投稿

CASIO G-SHOCKの電池交換、基本編

CASIO G-SHOCK G-5700-9JF

イメージ
 Yahoo!知恵袋で「G-5600(2597)のベゼル壊れたけど互換性のあるベゼルある?」という質問を見つけて「G-5700のベゼルが合うよなぁ」と思ったら、急激にG-5700が欲しくなりました(^_^;) で、ヤフオクで良さげなG-5700を見つけて入札、無事落札できました、 電池無しでしたが、送料を入れても4,410円と安かったのですが、私が以前しょっちゅうオールドG-SHOCKを買っていたときより相場が下がってる感じでラッキーでした。 届いたG-5700にバッテリーを入れようとベルトを外してみるとベルトの取付部がめっちゃ綺麗で汚れが全然ありません、 裏ぶたを開けてもパッキン周りに汚れがなくとても綺麗です バッテリー(二次電池のCTL1616)は入っていませんでしたが、シャシー(金属板)が曇っているのはたぶん二次電池の液漏れによる汚れです、 液漏れと言ってもガス化してしまうので電子回路への影響はまずありません。 手持ちの瀕死の(^_^;)CTL1616を入れてやったらLED電球の光を当てて充電します。 時計がほんのり温かくなる距離が適正です、 このほんのり温かいがミソで、バッテリーも活性化して充電されやすくなります。 近づけすぎると時計が熱くなり壊れる恐れがあるので要注意です、 これで8時間位光を当ててやると二次電池が仮死状態だった場合そこそこ使えるまで復活します。 光を当てたまま出かけて帰ってきたら表示が復活しています、 表示が復活してから9時間51分経過しているのが分かります、表示されるまでもそれなりに時間がかかっているはずなので10時間前後充電していた計算になります。 説明書を見ると充電状態はレベル2でした、 瀕死状態だったCTL1616にしては上出来です(^_^;) 時計は洗浄するまでもなかったので、改めて裏ぶたを開けてパッキンにシリコングリスを塗布し閉め直し、ベルトを取り付け、時刻を合わせたら完了です。 今回も良いG-SHOCKを手に入れました(^_^)

PIAA ECO-Line LED ポジション HS100

イメージ
車のスモールランプ(ポジションランプ)が切れたので交換です。 切れたのは 「T10 LEDバルブ 6chip C0B型」Yhoo!ショッピングで1個380円 と激安ですが、 前の車の時から片面が点かなくなったり不安定でした。 スモールランプだけ点灯するという機会はめったにないのでモコに付けてからもほったらかしでしたが、久々にスモールを点けた状態を確認すると 運転席側は反面しか点灯せず、 助手席側は全6個のLEDのうちかろうじて一個が点いたり消えたりしていました、 写真では点灯する瞬間を捉えきれず全消灯です(^_^;) 新しく買ったのはPIAA ECO-Line LED ポジション HS100 Amazonで1,445円でした。 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07L8PL474/ 前述の通りスモールランプは点灯さえすれば明るさなんてどうでもいいので、っていうか、ちゃんとしたメーカー品なら最低限の明るさはあるだろうしと思ってちゃんとしたメーカーの中で安いものを選びました。 PIAAには似た価格で光が正面だけに出るタイプもありますが、モコの場合ヘッドライトのリフレクタの中にスモールランプが存在し、リフレクタ全面に配光させないと意味がないのでこちらの「高拡散光学レンズ」タイプを購入。 たしかに斜め横からでもLEDの蛍光体が見えるのでこちら方向にも光が出る模様。 前の壊れたのが全6個のLEDを搭載しているのに対し、 新しい方はどうやらLEDを1個しか搭載してないっぽいので明るさでは比較にならないっぽいですけど。 問題は寿命の方で、前のLEDバルブは早々に調子が悪くなったので、寿命さえ長けりゃ合格です。 早速モコに取り付けますが、運転席側助手席側、ともに最初は極性が逆で点灯しないという、ルームランプから三連チャン逆だったという運のなさ(^_^;) プラスマイナスを逆に取り付けて無事点灯しましたが、日中見た限りではかなり暗い(^_^;) まあ、夜に役目を果たせれば良いので暗くなってから再確認です。

Carmate BW30 LEDルームランプ

イメージ
 先日LEDルームランプに問題が発生したことを書いたけど、 https://takebeat-bamboo.blogspot.com/2024/03/led16-t1031mm.html 代わりに買った物が届いた、 Carmate BW-30 LEDルームランプ Amazonで一個1,000円 、意外に高い 今度はちゃんとしたメーカー品だし、「高電圧保護回路」を搭載しているとのことで長期間使えること祈ります(^_^;) この手の商品は色々な明るさがあるのでどれにするか迷いましたが、60ルーメンならSUREFIRE 6Pとほぼ同じ明るさだからこれでいいだろと決定。 板についたかまぼこみたいな形状でどっちが光るんだろ? と思いましたが、よく見ると隙間からLEDが見えていて半円形のほうが光ることが判明。 壊れたLEDルームランプと並べるとLEDの数の差に明るさ大丈夫かな?と不安が… 取り付けてみると前より若干長さが短いのかゆるゆるなので車の金具の方を少し曲げて狭くします。 スイッチを入れたらプラスマイナスが逆だったようで点灯しなかったのでぐるっと180度回頭して取り付け直したら点灯しました。 日中なので明るさがどれくらい違うのかが不明、 夜に再確認です。

高輝度LEDルームランプホワイト【16連】 T10×31mm 2個セット

イメージ
 Amazonで買ったLEDのルームランプ 高輝度LEDルームランプホワイト【16連】 T10×31mm 2個セット 販売:  いろいろハウス (安心の国内発送!お急ぎ便無料、全国送料無料♪※一部地域は無料対象外) 2個で325円と激安で、 2023年12月10日に購入して直ぐに到着、 取り付け後まもなくするとちらつき始めたけど、 最近特に酷いのでチェックしたら16個のLEDの14個が不点灯_| ̄|○ 取り付けて丸三ヶ月、 いくら安くてもこんなに寿命が短いと不便さが上回ります(^_^;)

百崎バス停

イメージ
前々から気になってたバス停の写真を撮ってきました、 仕事でいつも通るんだけど、バスが通っているのを見たことがない。 時刻表をよく見ると… 「…予約をお願いします」 もしかして予約しないとバスが来ない? ですが、問題はそこではなく、 この素晴らしい文字! 看板屋さんに書いてもらったのではなく社員が書いたのであろうか? なかなか味のある素晴らしい書体です。 太さがパーツごとに違ったりと芸術性を感じます。 ちなみにこの次のバス停はこちら、 看板屋さんが書いたのか印刷なのか、普通の書体です。

ホルダー破損、Manker E02

イメージ
夜間の仕事で毎日使っているLEDライト、Manker E02 単4電池一本のモデルでコンパクトなので、本来ヘッドライトとして使うためのベルトをネックライトとして首からぶら下げて使っていますが、 ホルダーの部分が切れました、 ベルト自体が劣化して切れることは想定していましたが、ホルダーが切れるとは思っていませんでした(^_^;)  こうなると海外の一発屋的なメーカーライトの場合消耗品系な補修部品の入手は困難なので厳しいですね、 切れたのがベルトだったら代替品はいくらでもあるのに… で、どうやって補修しようか?と考えた結果がこちら。 ベルトに織ゴム(平織りのゴムバンド)を挟んで端を縫いホルダーとします。 ライトが円筒なのでホルダーも円筒形に縫いたくなりますが、そうすると内側の狭いところに針を通さなくてはいけなくなりかなりアクロバティックな縫い方で疲れそうなので辞めて(^_^;) 平らにしてまずは末端を縫います、 次にライトを通してみてしっかりきつく固定されるサイズの位置を決めて中巻を縫います、こうすると余った部分でベロができますが… これで簡単に抜けることもなく上下の向きの調整も簡単に行うことができつつしっかり固定されました、 余った部分(ベロ)はライトの向きを変えるときのベルト側のツマミとして働くので無駄にならずに済みました。 今回のホルダーとベルトはあえて共縫いせず自由に動くようにしていますが、ライトが収まれば左右に動くことがありません、ライトを外してしまえば自由な位置に動くのでベルトのアジャスターなど金具の位置が気になるときに別の位置に動かすことも可能です。 ネックライトとしてお気に入りのライトなのでこれで一安心です(^_^)

CASIO G-SHOCK GW-3500Bの充電

イメージ
普段使っていない腕時計を並べているところを見てみたら、CASIO G-SHOCK GW-3500Bの充電がすっからかんになっていました、 充電が減るとセーブモードになって針が12時00分に移動して停止して電池の消耗を抑えますが、それでも内部的には電気を使用しているので徐々に充電がなくなりすっからかんです、 正常な状態なら室内照明でも十分充電されるのですが、このGW-3500Bは買ってからかなり経つので二次電池も劣化しているのでしょう。 そこでLED電球の光を近距離であてて充電します、 あまり近付けすぎると時計が熱くなって故障の原因となるので、時計がほんのり温かくなる距離が適正です 昼の12時ころから光を当てて充電を開始、 家に帰ってきたのが22時前なので約10時間弱の充電、バッテリーインジケーターはHマークでフル充電になっています。 が、ちょっと放置するとすぐにMマークに落ちます、 二次電池が劣化しているのでしょうがないですね、 でもMマークなら普通に使えるので良しとしましょう。

このブログの人気の投稿

バックライトが点かない、CASIO G-SHOCK GLX-5600

もしかしてインク補充式?100円ショップのリピート印

押入れの結露対策にスタイロフォーム

電池交換&分解洗浄 CASIO G-SHOCK AW-591