CASIO G-SHOCKの電池交換、基本編

G-SHOCK AW-591 アナデジ、傷は多いけど汚れはほぼ無い

AW-591-2AJF
現行モデルです、

以前のG-SHOCKは長針が短くて、
その代わりインデックスを大きくして盤面を広く見せたりしていましたが、

AW-591/AW-590はきちんと長針が長くてバランスが良いです、

針が短いのは耐衝撃性にも有利なので、以前は針を短くして耐衝撃性を確保していたと思われますが、

針が長くても大丈夫なように技術も進歩したようです、

外観は結構傷だらけですが、このくらいのダメージがないと着ける気にならないから不思議です(^_^;)




ベルトを外しましたが汚れがほとんどありません、




ベゼルを外しても汚れがありませんので、水回りでの使用は無かったと思われます。




Hのところだけ青く塗ってカスタムしてます、




汚れがないのでボタンはそのままケースをまるごと超音波洗浄機で洗浄しました。




青いHはアルコールと綿棒でインクが落ちて白くなりました。




裏ブタのパッキンをグリスアップして再組み立てして完了です。



液晶部分は小さい上に反転液晶なので通常は私には見えません(^_^;)

バックライトも、
というかフロントライトですが、盤面を照らして液晶は照らさないので
その点でもデジタル部分はおまけと言っても良いでしょう、


でも、タイマーとかアラーム操作にはデジタル表示がなくてアナログ針だけだと逆に複雑になるので
そういう点では必須ですけど。

コメント

このブログの人気の投稿

バックライトが点かない、CASIO G-SHOCK GLX-5600

もしかしてインク補充式?100円ショップのリピート印

押入れの結露対策にスタイロフォーム

電池交換&分解洗浄 CASIO G-SHOCK AW-591