投稿

2月, 2023の投稿を表示しています

CASIO G-SHOCKの電池交換、基本編

厳冬期の作業着

 どうやら秋田も厳冬期が過ぎたようなので来冬に向けてどんな作業着を着ていたかのメモ。 氷点下5度くらいまでの屋外で毎年どんな服で作業をするのか迷うので。 基本的には車に乗ったり降りたりするので、何時間も屋外にいるわけではない点に注意。 まずは下 薄手のパンツ+ドンキで買った毛布みたいなズボン下+作業用ズボン ズボン下はヒートテック系のやつとか、フリースとか、EDWINの厚手のもの(これはドンキの毛布みたいなズボン下に近い)とか使ってみたけど、ドンキの毛布みたいなズボン下が一番暖かかった、難点は洗濯後に乾きにくいところ。 質感が似ているEDWINと比べてもダントツに乾きにくい、逆に言うと、水分がそれだけ染み込んでいるってことで、乾いてさえいればその分空気を含んでいるから暖かいんだろうなって思う。 次に上 ブロックフリースのハイネック(モックネック)シャツ+ハーフジップのフリースベスト+作業用防寒ジャンパー(中綿入り) 肌着はヒートテック系はすぐに汗をかいてビチョビチョになってその後乾かないので寒い。 肌に触れるのはフリースがダントツにいい、汗をかいてもその後乾きやすく冷えている時間が短い、ブロックフリースなら表側はツルツルで重ね着でももこもこになりにくい。 さすがにこれと防寒ジャンパーだけでは寒いので間にもう一枚着たいのだけど、 ライトフリースのトップスでは保温効果が低く、厚手のフリースだともこもこになって動きにくい、(特に腕が)、なのでダウンベストを着てみたら暖かいし、腕の部分がないので腕も動かしやすくていいんだけど、ダウンだとそうそう洗濯できないのが辛い、 そこでちょい厚手のハーフジップのフリースのトップスの袖をちょん切ってベストとして利用、これが暖かいし洗濯も楽と大当たり(^_^;)もちろん袖がないので腕も動かしやすい。 あとはネックウォーマーを着けてジャンパーの襟汚れ対策も兼ねる。

おおたけ カーボンヒーター CB-A422

イメージ
脱衣所で使っていた電気ストーブのヒーターが断線しました、 写真は在りし日のC:NET ミニカーボンヒーター CECL601 2021年1月25日にコジマで購入、丸二年の短い命でした(´・ω・`) 仕方がないのでコジマに電気ストーブを見に行くとこれと全く同じ形で違うメーカーの電気ストーブが現品限り2,900円(消費税込み)で売っていたので買ってきた。 おおたけ カーボンヒーター CB-A422 全く同じなのにメーカーが違うとか(^_^;) 壊れた電気ストーブは頭の部分を取り外すと50cm以内に収まるので金属ゴミとして通常回収へ。

このブログの人気の投稿

バックライトが点かない、CASIO G-SHOCK GLX-5600

もしかしてインク補充式?100円ショップのリピート印

押入れの結露対策にスタイロフォーム

電池交換&分解洗浄 CASIO G-SHOCK AW-591