投稿

9月, 2019の投稿を表示しています

CASIO G-SHOCKの電池交換、基本編

ジョイントマットを洗う

イメージ
たまに部屋がかび臭いので窓のサッシとか、サッシ枠とか、壁とか床とか、気がつく度に掃除をしていてその度に黒い髪混じりの泥汚れとかしたすごい汚れが落ちたりするのだけど、 床に敷いたジョイントマットが汚れているのに気が付きながらも何故か買い換えることばかり頭にあって洗うこちを失念していましたが思い切って洗ってみました、 表面が布張りで汚れが染みになったりしてます、 お風呂場でお湯をかけながらデッキブラシでゴシゴシこすります、 ジョイントマットだと小さく分割出来るので普通のカーペットなんかと違い洗おうと思うと家でも洗えるのがいいですね。 その後一日すのこに立てかけて乾燥、 スッキリきれいになりました(^_^) 単純にお湯で洗っただけなのでインクの染みとかは落ちませんでしたが、 加湿器から漏れた水のせいでできた染みなど日常の一般的な汚れはスッキリきれいになりました。 ジョイントマットはEVA製なんもで、踏んでいると踏んだ部分が伸びて変形するので再度ジョイントするのがなかなかきれいにはまりませんでしたが、 まあ、許容範囲ですね(^_^;)

居間のストーブ取替、サンポットFFR-55RF

イメージ
居間のストーブが古くなってパッキンが消耗して室内に燃焼ガスや排気が漏れるようになってきたので交換しました、 パッキンだけなら消耗品が手に入るので交換してもいいのですが、 用途の分からない内蔵ファンの回りが悪くなっていたりとかいろいろ具合が悪くなってきているので交換した方が良いかと、 新しいのはサンポットFFR-55RF 吸排気トップの位置がやたら高いのは冬に雪がかなり高い位置まで溜まること、 秋田市内の市街地なので積雪自体はそうでもないのですが、屋根の雪が落ちて 壁際にかなり高い位置まで雪が溜まるんですよね、 ところで、FFストーブの吸排気管の延長は意外に費用がかかるんですよね、 1m伸縮管を吸排気2セットで4,800円 ストッパーリングx2で480円、 断熱カバー3mで4,300円 固定金具1,300円 合計10,880円、 ですが、 今回は以前買っておいた50cm伸縮管2本と、20cm位の自在管、固定金具、断熱カバーがあったので35cmの自在管を1本追加するだけで済みました。 なお、吸排気管が斜めになっているのは前のストーブの時の穴の位置だから(^_^;) ちなみに、新しいと言っても2003年製で16年前のストーブです、 16年前のストーブですが、当時取り付けてからすぐに家をリフォームして、その時に新しいストーブを付けたので、 このストーブは1〜2年しか使って無くてまるで新品みたいでした(^_^;) で、家のリフォーム当時に取り付けたストーブというのが今回取り外した古い方のストーブですね、 これは床暖付きで暖房能力は最大6.95kW、約18畳用です、 それに対し今回のFFR-55RFは5.47kW、約14畳用、 ストーブを設置した居間は10畳なのでいずれにしても強力です(^_^) 今回のFFR-55RFは輻射と対流に加え温風機能もついているので暖房能力以上に快適かもしれません。 古い方のストーブはゴミ処理センターに持ち込み処分しました、 40kgで460円でしたので回収してもらうと安くても1,000円高いと1,500円なのでそれに比べると安く上がったのですが・・・ 秋田市総合環境センターの計量器って最低単位が10kgで、なおかつ10kg未満は切り上げっぽい。

洗濯物干しに壁掛け扇風機

イメージ
壁掛け扇風機を買いました、 TEKNOS KI-W289I https://store.shopping.yahoo.co.jp/joylight/7143789.html JOYライトで送料込み2,480円、 PayPayボーナスライト216円相当Tポイント24ポイントの計240円分のポイントが付きました。 我が家では洗濯物が乾きにくい季節になると脱衣所に洗濯物を掛けて除湿機を使って乾燥させるのですが、 厚手の服など乾きにくいものが有るので強い風を送って乾かそうという目論見です、 実は以前にも小型の扇風機を使った事があるのですが、 https://takebeat-bamboo.blogspot.com/2016/07/blog-post_20.html 風量が少ないこと、風が手前の洗濯物に邪魔されて奥の方まで届かないこと などから効果はいまいちでした、 その後ミニタワー型のファンに交換もしたのですがイマイチでしたね。 今回はそれを教訓に上から洗濯物全体に風が当たるように考えます、 1畳の狭い脱衣所なので壁掛け扇風機か天井扇しか無いなぁと思っていたのですが、狭い場所に取り付け出来る天井扇がないので壁掛け扇となります。 壁は石膏ボードでネジが効かないのでアンカーを差し込みネジ止めしました コンセントが扇風機の取り付け場所と正反対の位置にあるので電源コードを綺麗に処理しないと見た目が悪いのですが、 下手に配線カバーとか付けると逆にかっこ悪いので天井の縁周りに沿ってフックを取り付けてコードを引っ掛けるだけにします、 コードの自重しかかからないので断線の可能性も低く、 しかし自重のおかげでピンと張られてくれます(^_^) コード長が足りないので延長コードを使いますが、たまたま持っていた延長コードは15A対応で太すぎで存在感を主張しているので(^_^;)もう少し細めの延長コードに交換予定です。 壁掛け扇風機はいくつか有りましたが、 この機種に決めたのは紐式スイッチなことと、 タイマーがついていること、 リモコン式だと待機電流が流れているし、どうせリモコンも安っぽくてボタンも押しにくいし見た目もわかりにくいものとなるため除外、 衣類乾燥に使うことを考えると決めた時間で自動的に止まってく

微妙に色が違う、CASIO G-SHOCK GA-100A-9A

イメージ
黄色いGA-100をヤフオクで入手しました、 メーカーサイトはこちら、 https://products.g-shock.jp/_detail/GA-100A-9A/ 黄色いG-SHOCKは特別な色の中でも定番カラーで、一つは持っておきたい色なんですが、 実は2個め、 で、2個並べたら、微妙に色が違うことが判明 前に入手した方あ色が薄い・・・ 色あせしたのかな? とも思いましたが、 尾錠の生産国がそれぞれ違って中国とタイ、 ベルトの型番も776と780と違っているので もしかすると最初からこのくらい色が違っていたのかもしれません。 で、なんで2個めを入手したかというと、 黒いベルト&ベゼルで使いたかったから(^_^;) 黒い外観で針が黄色だと視認性が良いんですよね。 前回気がついたんですが、 しかし先に言ったとおり黄色いG-SHOCKも一つ押さえておきたかったので改めてもう一個入手してベルトとベゼルを交換したわけです。

ワイモバイルのベーシックパックの解除はネットで出来ない

PHSから機種変したガラホの602SH パケット通信を行うには月々300円のベーシックパックに介入が必須、 でもネットは全く使わないんだけど、もしかして使うことがあるかな? ということと、 毎月最大1,200円値引きが2年間あるけど、 ベーシックパックを外すとその分値引きできるところが無くなるので値引き額が900円になっちゃって結局支払金額は変わらないので入ったままでした。 それも来月には2年間の値引き期間が終了するので忘れないうちに解除することに、 でもネット(My Y!mobile)では解除できない_| ̄|○ 自動音声案内でも解除できない(´・ω・`) 窓口に行くか、有料ダイヤル(1分10円のナビダイヤル)で人を相手に解除手続きが必要、 意外に面倒だし有料ダイヤルっていうのがけちくさい。 それでも窓口に行くよりは楽だなと思って電話で解除、 これで再来月からはオプション無しのケータイプランSSの934円だけの支払いになります、 ちなみに端末代金は一括で払っていたのと、 PHSからの機種変更で一生無料のオプションのスーパーだれとでも定額が付いいるので通話料は無料なので 今までの2年間は月々39円の支払いでした(^_^;)

chromium OSで使えるUSB wi-fiアダプタ

イメージ
現在私の使っているPCはchromium OSで動いています、 googleの開発したOSで、windowsとくらべてとてもシンプルで非常に使い勝手がいいです、 なにより起動後長時間使い物にならないwindowsとは比べ物にならないくらい快適です、 ただ、使える周辺機器が少ないのが惜しいです、 先日も、我が家の周囲の電波が混雑しているので5GHz対応のWi-fiルータを購入したのですが、 今使っているPCのwi-fiが2.4GHzにしか対応していないので5GHz用のUSB wi-fiアダプタを買ったのですが、 ことごとく使えません_| ̄|○ chromium OSの中でも特に簡単にインストールできるCloudReadyを使っているのですが、 各種ドライバはもちろん後で自分でインストールできるようには出来ていないので、 最初からCloudReady側が用意したドライバで動く機器しか使えません。 最初に買ったのは I-O DATA WN-AC433UMW とりあえず安いのを探して購入しましたが・・・ 動きません(´・ω・`) 次に買ったのは Fowa 600Mbs 無線lan 子機 親機 USB WIFI アダプター 高速モデ 5G/433+2.4G/150Mbps ハイパワーアンテナ(ミニドライバ免除型) ドライバ不要とか書いてるし、中華機器は汎用チップ使ってることが多いので使えるかな?と思い購入しましたが・・・ 動きません(´・ω・`) 次に買ったのが動かなかったら諦めようと思って買ったのが ELECOM WDC-433SU2MBK 2013年モデルというところにピンときました、 実は昔買った2.4GHzのwi-fiアダプタBuffalo WLI-UC-GNMは動いたんですよね、 つまり古いほうが良いのではないか?と。 古いモデルならドライバが入っているのでは?・・・ 動きましたヽ(´ー`)ノ 無事5GHzの電波を掴んでいます、 これで周りのwi-fiの干渉を気にしなくて良くなりました(^_^)

真空断熱水筒の性能比較

イメージ
今年の夏も暑かったので、水筒を追加購入、 店頭で悩むのは価格の違い、 無名メーカーの品は保温/保冷性能が低かったり、そもそも表示されている性能が本当なのかも怪しい(^_^;) 個人的に性能のイメージに順番をつけると 1,象印、タイガー 2,サーモス 3,ピーコック といったところで、 実際のメーカー公表値はと見てみるとその通りで、 ステンレス製の真空断熱構造の水筒、 その中でもワンタッチで口が開いて直接飲めるタイプ、容量が350mlの水筒でメーカー発表の保温性能がこちら ピーコック AKF-35 保温効力(6時間) 59度以上 保冷効力(6時間) 10度以下 象印 SM-SE36 保温効力(6時間) 67℃以上 保冷効力(6時間) 9℃以下 サーモス JNR-351 保温効力(6時間) 63℃以上 保冷効力(6時間) 11℃以下 象印がダントツですね、 ピーコックが低い(^_^;) ワンタッチ栓の技術力の差かな? これが普通のスクリューキャップタイプだと差がかなり小さい ピーコック AMM-35 保温効力(6時間) 64℃以上 保冷効力(6時間) 11℃以下 象印 SM-JE36AZ 保温効力(6時間) 66℃以上 保冷効力(6時間) 10℃以下 サーモス JNO-352 保温効力(6時間) 65℃以上 保冷効力(6時間) 11℃以下 実売価格もほぼ性能の通りで、象印が高くてピーコックが安い、 注意すべきなのはサーモスが象印より高く売られていることが多い事、 保温/保冷性能以外のところで何か差別化されているのかな? 店頭で比較してもその違いがよくわからないけど、単純にイメージの差なのかもしれない、 で、今年買ったのはピーコックが2つ。 写真右がスクリューキャップのAMM-35 写真中がワンタッチ栓のAMO-350 AMM-35はドン・キホーテで夏の初めに買いました、 象印、タイガー、サーモス、ピーコック中で一番安かった、 それでもamazonよりは高くて1,500円くらいだったはず。 AMO-350はついこの間ドン・キホーテで購入、 在庫処分コーナーに有って750円でした。 安かったけどこっちのほうが性能が良

湯シャンからビオレUシャンへ

イメージ
シャンプーの悩みについては以前書きましたが >> 髪の毛の汚れを落としつつ頭皮を保護する 現在頭はビオレUで洗っています、 選んだポイントは赤ちゃんに使っても大丈夫という刺激性の低さ、 ようは洗浄力が弱いと踏んだわけです、 頭の匂いに関しては実に快適で、 夜に頭を洗って、翌日の夜まで匂いません、 前にも書きましたが、頭の匂いの原因は「善玉菌と悪玉菌のバランスが崩れて悪玉菌だらけになると匂いを出して臭くなる」です。 頭の菌をごっそり洗い落としてしまうと、悪玉菌から増えてしまい善玉菌が追いやられてしまうというのは医学博士などが発表していたのを見ましたが、実体験でもそのとおりだと思います。 今回ビオレUで頭を洗って臭わなくなったということは、 菌をごっそり洗い落としていないと判断できます、 常に善玉菌と悪玉菌のバランスが良い状態をキープできているようです。 今まで様々なシャンプーを試してきましたが、 こんなに安価で効果的なのはうれしいですね。 ところで、 頭にはとても具合の良いビオレUですが 一本使って二本目(詰め替えですけど)になってしばらく経つと汗や皮脂で顔が汚れてくると顔が臭くなることがわかりました_| ̄|○ いわゆるTゾーンって言われる部分ですね、 なので私の顔には合わないと判断し、洗顔専用のビオレマシュマロホイップを使い始めました、 これは家族が買ったけど匂いが嫌いと使わなくなったので私が使うことにしました(^_^;) 使った翌日から顔が臭わなくなったのであとは長期に使ってどうなるかですね。

ビルトインガスコンロの交換

イメージ
10年以上使って火力が落ちたり点火しない口があったりとガスコンロが限界だったので新しいものと交換しました。 リンナイ RB32AM4H2S-VW-13A Yahoo!ショッピングで25,800円でした、 地元のガス屋でビルトインコンロを買おうとすると10万円くらいの高いものしか選択肢が無く、このような安価なモデルも値引きせずに売るので高いんです(´・ω・`) でも通販なら安いですね、 据え置き式のガステーブルと違い、ビルトインガスコンロはガス管の接続が資格のある人しかできないので、 古いガスコンロの取り外しと新しいガスコンロの取り付けだけ自分でして、 ガス管の接続だけガス屋さんに頼みました。 実は取り外しの際もガスの配管にガスが残っていれば資格のある人しか取り外し作業ができないのですが、 家庭用の場合使い切ったと判断して外すのはちょっとグレーなようです。 でガス屋さんでガス管だけ接続 このキッチンは10年位前のやつですが、 その前に15〜20年位前に他のキッチンでビルトインガスコンロを交換した時は、ガス管のつけ口が右下と左下、更に前後の位置でガスコンロを選んだ記憶があるのですが、 今回ガスコンロの選択時にそのような項目がなかったのと、キッチンに最初から決まった位置に穴が開いていることから考えて、メーカーの垣根を超えてガス管の取り付け位置が共通化されたのでしょうか? しかも以前は壁から出たコック付きの接続口からガスコンロまでの接続管が別途必要でしたが、 今回は壁からフレキシブルホースが直に出ていてその先端にコックが付いています、 ある程度自在なので別途部品を使うこと無く接続できたので部品代もかかりませんでした。 取り外したガスコンロは最初は市の粗大ごみ回収に頼む予定でしたが、 回収費用が1,000円だと聞いたので自分でゴミ処理場まで持っていきます、 普通のガステーブルなら200〜300円なのに(´・ω・`) 自分で持って行ったら重量制で230円でした、 大きい物になればなるほど 自分でゴミ処理場まで持っていけるなら市の回収サービスに頼まず自分で持っていく方が大概安いですね、

GooglePlayにレビューが投稿できない、無料のG Suiteサービス

Google Playにレビューが投稿できないことに気がついた、 調べてみると無料のG Suiteアカウントを使っているとそうなるようだ、 今は無料のG Suiteは無いけど、 その昔Google Appsとしてサービスを始めた時に無料でサービスを始めていて、 当時無料で初めたアカウントは今でも無料のまま、 Google太っ腹(^_^;) もっとも個人でGoogleアカウントを作るのは今でも無料なので当時のユーザー数など大したことはないのかもしれない。

参考にならない、有識者がガチで選ぶレトルトカレーランキングベスト10

イメージ
「マツコ&有吉 かりそめ天国」で「有識者がガチで選ぶレトルトカレーランキングベスト10」なるものをやっていたのでそのうち買おうと思っていたものを見つけたので2つ買ってみた、 結果から言うと、 このランキング作った人レトルトカレー食いすぎて普通じゃ満足できなくなってる、 私にはどっちもいまいちだった、 よこすか海軍カレーの方はまだ大丈夫だったけど、 南インド風チキンカレーはダメだ、 実は以前にも無印良品のバターチキンカレーが人気と聞いて食べてみたんだけどこれもおいしくなかった、 結局役に立たないランキングだった(´・ω・`) ちなみに私の好きなレトルトカレーはLEE 辛さx10倍 もっと美味いカレーがありそうなのでベストと聞かれれば、まだ上が有ると思う味なんだけど、

このブログの人気の投稿

バックライトが点かない、CASIO G-SHOCK GLX-5600

もしかしてインク補充式?100円ショップのリピート印

押入れの結露対策にスタイロフォーム

電池交換&分解洗浄 CASIO G-SHOCK AW-591