微妙に色が違う、CASIO G-SHOCK GA-100A-9A
黄色いGA-100をヤフオクで入手しました、
メーカーサイトはこちら、
https://products.g-shock.jp/_detail/GA-100A-9A/
黄色いG-SHOCKは特別な色の中でも定番カラーで、一つは持っておきたい色なんですが、
実は2個め、
で、2個並べたら、微妙に色が違うことが判明
前に入手した方あ色が薄い・・・
色あせしたのかな?
とも思いましたが、
尾錠の生産国がそれぞれ違って中国とタイ、
ベルトの型番も776と780と違っているので
もしかすると最初からこのくらい色が違っていたのかもしれません。
で、なんで2個めを入手したかというと、
黒いベルト&ベゼルで使いたかったから(^_^;)
黒い外観で針が黄色だと視認性が良いんですよね。
前回気がついたんですが、
しかし先に言ったとおり黄色いG-SHOCKも一つ押さえておきたかったので改めてもう一個入手してベルトとベゼルを交換したわけです。
メーカーサイトはこちら、
https://products.g-shock.jp/_detail/GA-100A-9A/
黄色いG-SHOCKは特別な色の中でも定番カラーで、一つは持っておきたい色なんですが、
実は2個め、
で、2個並べたら、微妙に色が違うことが判明
前に入手した方あ色が薄い・・・
色あせしたのかな?
とも思いましたが、
尾錠の生産国がそれぞれ違って中国とタイ、
ベルトの型番も776と780と違っているので
もしかすると最初からこのくらい色が違っていたのかもしれません。
で、なんで2個めを入手したかというと、
黒いベルト&ベゼルで使いたかったから(^_^;)
黒い外観で針が黄色だと視認性が良いんですよね。
前回気がついたんですが、
しかし先に言ったとおり黄色いG-SHOCKも一つ押さえておきたかったので改めてもう一個入手してベルトとベゼルを交換したわけです。
コメント
コメントを投稿