投稿

7月, 2016の投稿を表示しています

CASIO G-SHOCKの電池交換、基本編

自転車のタイヤ交換しました、

イメージ
とりあえずのタイヤを買ってきました、 26x1と3/8インチのチューブ付き、 てっきり安物は中国製かと思ったらインドネシア製でした、 価格は消費税込1,371円 とりあえずタイヤを外しますが、 ママチャリの後輪の脱着の面倒なこと! 昔乗ってたランドナーならカンティブレーキのワイヤーのアウターエンドの固定部分にあるレバーを緩めて、 クイックレリーズレバーを起こしたらスポット後輪が外れたのですが、 ママチャリの場合 ・左右のナットを外す、 ・スタンドを外す、 ・バンドブレーキのワイヤーを外す、 ・バンドブレーキの固定金具を外す、 ・泥除けのステーを外す ・内装三段変速の金具を外す、 で、やっと外れました(´・ω・`) はめるときははめる時でキャリアや泥除けのステーが広がって戻すのが大変でした_| ̄|○ さて、 バーストしたタイヤを改めて見てみると、 裏側がコードが剥がれてタイヤから分離してました、 段差を並行乗り越えした時のぐんにゃり感は、このコード剥がれの感触だったようです。

hodaka ceramicがバースト(´・ω・`)

イメージ
部屋の中でエアコンで涼んでいたら外からバン!と大きな音が、 もしかして?と思って家の外に出てみると・・・ 見事にタイヤがバースト! 自転車のタイヤのバースト初体験です。 今度はきちんとパナかIRCのタイヤを買おうと思いますが、 とりあえずホームセンタ-に行って間に合わせのタイヤでも買ってくることにします。

タイヤがひん曲がった_| ̄|○ ホダカ セラミック

イメージ
ちょっとした段差をほぼ平行移動で乗り越えようとしたら・・・ なんかぐんにゃりと変な感触が後輪からしました まるでう○こでも踏んづけたような・・・ すると直後から後輪からゴトンゴトンと異音がします、 ビートがリムから落ちた?いや、空気もパンパンだし・・・ というわけで自転車から降りてタイヤを見てみると・・・ おもいっきりひん曲がってます(´・ω・`) このタイヤ、hodaka ceramicでぐぐってみると パンクしにくいようにセラミック層が入っている タイヤのようです、 となると、 そのセラミック層が中でずれたと思われます_| ̄|○ このタイヤについては以前サイドウォールが実割れしていたことを報告しましたが、 どうやらあんまり技術力のあるメーカーではないようですね、 残念。

なぜかGoogleクロームがvistaにインストールできた件

イメージ
VistaにはインストールできなくなったはずのGoogleクロームですが、 ためしにインストールしてみたらインストールできちゃいました これはラッキー、 仕事がはかどります。 ただ、いろいろディスコンになってるGoogleアプリが・・・ Google日本語入力 Picasa この二つがなくなりました、 Google日本語入力はVistaにインストール不可、 Picasaはサポート終了につきDL先削除、 残念。

扇風機で洗濯物を乾かそうとしたけどダメだった件

イメージ
夜に洗濯をして朝まで脱衣所に掛けて乾かしていて、 換気扇の排気だけでもまぁそこそこ乾くんだけど、 扇風機野風を当てれば完璧に乾くんじゃね? と思い一晩扇風機を当ててみた。 けどダメだった_| ̄|○ 物干し竿の向きがこうなので、 扇風機の風があたり一番手前だけはきちんと乾いたんだけど それ以外の洗濯物はほぼ今までと一緒(´・ω・`) そこで物干し竿を90度横向きに付け替え、 物干し竿はイレクターを壁に直付してたのでパイプカッターでカット イレクターは我が家ではあちこちで大活躍してます、 壁は石膏ボードでネジが効かないのでアンカーを差し込みます イレクター専用のジョイントで壁に取り付け 完了。 これなら扇風機の風も均一に当たるはず(^_^;) 物干し竿が短くなった分は二列にして対応。

電動アシスト自転車のバッテリーが故障して交換

イメージ
5月に買った電動アシスト自転車のバッテリーの残量表示が壊れているのに気がついたのが7月14日 どんな状態でも右から2番めのLEDしか点灯しなくなりました、 そこで購入したamazonにメール、 既に初期不良交換期間は過ぎていたので修理できればなぁと思っていたのですが、 翌7月15日には新しいバッテリーを送ったとのメールが! 7月16日に到着、 さっそく充電と放電を行いバッテリーを活性化させ、問題がないことを確認、 本日壊れた方は送り返します。 いやぁ・・・ Amazonから買って本当に良かった、 買った時もマーケットプレイスよりもちょっと高いけど初期不良時の対応が良いAmazon直から買うことを決めたのですが、 やっぱりAmazonから買うときはマーケットプレイスじゃなくてAmazon直から買うのがいいですね(^_^)

403HWのroot化

ワイモバイルの403HW 正式名称はMediaPad M1 8.0 403HW / HUAWEIかな? 勢威root化中 クローム(webブラウザ)の表示がPC準拠で細かすぎるのでスマホと同じ表示にしたい ↓ ユーザーエージェントを偽装するアプリがあってそれを使えばスマホと同じ画面にできる ↓ ユーザーエージェント偽装アプリ( User Agent for Google Chrome )をインスコ ↓ root化してないと動かないことが判明_| ̄|○ ↓ root化アプリ( kingoroot )を入手 ↓ kingorootを何度使っても失敗(´・ω・`) ↓ もしかしてと思い403HWを初期化 ↓ kingoroot成功! ↓ アプリのアップデート&必須アプリの再インストール←今ココ! 昨日の夜からかなり悩みましたが、 kingorootがうまく動かなかったのは403HWの初期化で解消しました、 kingorootの使い方は PCにkingorootをインストール 403HWを開発者モードに設定する PCと403HWをUSBで接続、 403HWのUSB接続をMTPモードに切り替える あとはPCの画面に従うだけ。

残量表示が壊れた、Panasonic(パナソニック) バッテリー NKY200B02

イメージ
電動アシスト自転車のバッテリー、その残量表示が壊れました_| ̄|○ 通常残量に応じてLED表示も増えたり減ったりするのですが、 残量に関係なく同じ場所が一個だけ点灯(´・ω・`)

PCからタブレットにしたら電気代が2~3000円安くなった。

イメージ
今までは仕事をしない時も常にPCを立ち上げていて単純なネット小説を読むときやメールを読む時なども全てPCを使っていたんだけど、 ちょっとしたことからタブレット端末を使い出してからはPCを立ち上げるのも面倒になってできるだけタブレットで済ますようにしている、 もっとも、いろいろ探しものをするときや写真のレタッチや仕事などはタブレットじゃ満足にできないのでPCを使うのだけれども、 それでもPCの稼働率は以前に比べるとかなり減った、 で、 その結果何が起きたかというと、 月々の電気代が2~3000円安くなったヽ(´ー`)ノバンザーイ PCがHDDを2台搭載してるとかもアルのかもしれないけど、

Yahoo!ショッピングでレンタル開始

Yahoo!ショッピングでレンタルが解禁されました、 ようやく18650Li-ion充電池も出品できます(^_^) EagleTac18650Li-ion充電池 3500mAh【レンタル】【メール便】【送料無料!】

100円ショップのバイクカバーは脆い(T_T)

イメージ
100円ショップで買ったバイクカバー ミラーの当たる部分とか角の部分は破れやすいので破れたらすぐに補強して使っていたんんだけど・・・ 真ん中の部分をつまんで持ち上げようとしたらそこからビリビリ破れていきます_| ̄|○ これは屋外で使うものじゃないですね、 屋内用のカバーです(´・ω・`)

スクーター( ´Д`)ノ~バイバイ

3月に入手した原チャリスクーターを手放しました、 二輪車が必要で電動アシスト自転車と原付き自転車の2台を入手、 どっちがいいか試したのですが、 原チャリってパワーがありすぎ、 法定速度の30km/hをあっという間に超えて楽々50km/hで走ります。 常にパトカーや白バイに注意する必要があっておちおち安心してはしれません。 それに対し電動アシスト自転車、 これもまたあっという間に30km/h弱までスピードが出ます、 26km/h位でアシストが消えるのですが、ほんのちょっとした下り坂、感覚的には下り坂とは認識できないような道でもすぐに30km/hが出ます。 これなら原チャリいらないじゃん。 まあ、 行動範囲にこれといった坂道がないのがポイントですね、 いくら電動アシスト自転車でも坂道ではそれなりに苦労します、坂道の多いところでは原チャリのほうが便利です。 あと、 自転車なら多少の法規違反は見逃してもらえるのもラッキー(^_^;)

ブラザー MFC-5890CN メーカー修理サービス終了(´・ω・`)

イメージ
ブラザーのインクジェットプリンタ、MFC-5890CN A3対応なのとインクコストが安いのと、普通紙印刷の品質が高い なによりブラザーは故障しない! 2010年に購入してから6年以上経って、その間にメーカーに修理に出したのが1回だけ、 EPSONやCANONなら2年に1回程度の割合で廃インクタンクがいっぱいになるとか、ヘッドをいくらクリーニングしてもインク詰まりが直らないとか、必ず発生していたのでこのメンテナンスフリー度の高さには恐れ入る、 その後プリンタはブラザーに限るとDCP-J940NやDCP-J925Nを追加で購入して使ってるけどそちらの方もほぼ満足、 で、そのMFC-5890CNだけど、メーカー修理サービス終了とのメールが来た_| ̄|○ 私が買ったのは2010年だけど、発売日は2008年9月、 丸8年で修理サービス終了とかちょっと早くないか? まあ、めったに故障のない機種なんで、修理サービス終了前に1回廃インクタンクの交換とか、ヘッド周りの掃除とかに修理に出したほうがいいかなぁ・・・と考えたんだけど、 その前に今のプリンタの価格を調べてみると・・・ A3インクジェット DCP-J4225N が14,500円! http://kakaku.com/item/J0000017221/ ああ、これなら修理に出すより新しいの買ったほうがお得です(^_^;)

このブログの人気の投稿

バックライトが点かない、CASIO G-SHOCK GLX-5600

もしかしてインク補充式?100円ショップのリピート印

押入れの結露対策にスタイロフォーム

電池交換&分解洗浄 CASIO G-SHOCK AW-591