スクーター( ´Д`)ノ~バイバイ
3月に入手した原チャリスクーターを手放しました、
二輪車が必要で電動アシスト自転車と原付き自転車の2台を入手、
どっちがいいか試したのですが、
原チャリってパワーがありすぎ、
法定速度の30km/hをあっという間に超えて楽々50km/hで走ります。
常にパトカーや白バイに注意する必要があっておちおち安心してはしれません。
それに対し電動アシスト自転車、
これもまたあっという間に30km/h弱までスピードが出ます、
26km/h位でアシストが消えるのですが、ほんのちょっとした下り坂、感覚的には下り坂とは認識できないような道でもすぐに30km/hが出ます。
これなら原チャリいらないじゃん。
まあ、
行動範囲にこれといった坂道がないのがポイントですね、
いくら電動アシスト自転車でも坂道ではそれなりに苦労します、坂道の多いところでは原チャリのほうが便利です。
あと、
自転車なら多少の法規違反は見逃してもらえるのもラッキー(^_^;)
二輪車が必要で電動アシスト自転車と原付き自転車の2台を入手、
どっちがいいか試したのですが、
原チャリってパワーがありすぎ、
法定速度の30km/hをあっという間に超えて楽々50km/hで走ります。
常にパトカーや白バイに注意する必要があっておちおち安心してはしれません。
それに対し電動アシスト自転車、
これもまたあっという間に30km/h弱までスピードが出ます、
26km/h位でアシストが消えるのですが、ほんのちょっとした下り坂、感覚的には下り坂とは認識できないような道でもすぐに30km/hが出ます。
これなら原チャリいらないじゃん。
まあ、
行動範囲にこれといった坂道がないのがポイントですね、
いくら電動アシスト自転車でも坂道ではそれなりに苦労します、坂道の多いところでは原チャリのほうが便利です。
あと、
自転車なら多少の法規違反は見逃してもらえるのもラッキー(^_^;)
コメント
コメントを投稿