ジョイントマットを洗う
たまに部屋がかび臭いので窓のサッシとか、サッシ枠とか、壁とか床とか、気がつく度に掃除をしていてその度に黒い髪混じりの泥汚れとかしたすごい汚れが落ちたりするのだけど、
床に敷いたジョイントマットが汚れているのに気が付きながらも何故か買い換えることばかり頭にあって洗うこちを失念していましたが思い切って洗ってみました、
表面が布張りで汚れが染みになったりしてます、
お風呂場でお湯をかけながらデッキブラシでゴシゴシこすります、
ジョイントマットだと小さく分割出来るので普通のカーペットなんかと違い洗おうと思うと家でも洗えるのがいいですね。
その後一日すのこに立てかけて乾燥、
スッキリきれいになりました(^_^)
単純にお湯で洗っただけなのでインクの染みとかは落ちませんでしたが、
加湿器から漏れた水のせいでできた染みなど日常の一般的な汚れはスッキリきれいになりました。
ジョイントマットはEVA製なんもで、踏んでいると踏んだ部分が伸びて変形するので再度ジョイントするのがなかなかきれいにはまりませんでしたが、
まあ、許容範囲ですね(^_^;)
床に敷いたジョイントマットが汚れているのに気が付きながらも何故か買い換えることばかり頭にあって洗うこちを失念していましたが思い切って洗ってみました、
表面が布張りで汚れが染みになったりしてます、
お風呂場でお湯をかけながらデッキブラシでゴシゴシこすります、
ジョイントマットだと小さく分割出来るので普通のカーペットなんかと違い洗おうと思うと家でも洗えるのがいいですね。
その後一日すのこに立てかけて乾燥、
スッキリきれいになりました(^_^)
単純にお湯で洗っただけなのでインクの染みとかは落ちませんでしたが、
加湿器から漏れた水のせいでできた染みなど日常の一般的な汚れはスッキリきれいになりました。
ジョイントマットはEVA製なんもで、踏んでいると踏んだ部分が伸びて変形するので再度ジョイントするのがなかなかきれいにはまりませんでしたが、
まあ、許容範囲ですね(^_^;)
コメント
コメントを投稿