投稿

3月, 2023の投稿を表示しています

最近G-SHOCKの調子が悪い(´・ω・`)

イメージ
 最近G-SHOCKの調子が悪い(´・ω・`) ひとつはGLX-5600 液晶表示が消えている(よく見るとうっすら映っていた)の電池切れかな?前回電池交換してそんなに立ってないはずなんだけど・・・ と思ってボタンを押したらくっきり表示されて復活、 ?? 電池切れ間近なのかなと確認のためバックライトを点灯させてみると明るく点灯。 これはあれだ、一般的にはコンデンサが抜けた(コンデンサが電気を貯められなくなった)ときに起こる症状だ、このG-SHOCKもそうだとは限らないが。 今まで多くのG-SHOCKを使ってきたけどこのような故障は珍しい、 何度かいじっていたらそのうち復調してその後は発生していないのでまだしばらくは使えそう。 もう一つ、DW-5600SG アラームが1秒位しか鳴らない時がある、 日に二回、お茶を飲むためのお湯を沸かしていてその時、沸騰してから3分間沸騰させ続けるためにタイマーを使っているのだけど、 数回に一回はアラームが1秒くらいで止まってしまう、 こんな故障も珍しい、 これも電池切れかと思ったけどバックライトは絶好調で点灯(^_^;) いくつかあるG-SHOCKで一番使っているものと二番目に使っているものに発生したんだけど、 これはよく使っているからたまたま発見しただけで実は他のモデルでも発生していたとかだったら嫌すぎる(´・ω・`)