CASIO G-SHOCKの電池交換、基本編

室温が20度を切ったらコンプレッサー式の除湿機の効きが悪くなってきた





天気の悪い日は脱衣所に除湿機を入れて洗濯物を乾かしています、

除湿機は夏場はコンプレッサー式を使っています、

コンプレッサー式の原理は冷蔵庫やエアコン等と一緒で、除湿機の中でも強力でなおかつ電気代も安いのが特徴です、

が、

気温が下がると途端に威力が弱くなります、

最近室温も20度を切ることが多くなると朝から夕方まで除湿機を動かしっぱなしということも有り、

そうなるといくら電気代が安くても時間かかり過ぎで、

今後更に寒くなると何時間かけても乾かなくなります。


そこで出番となる除湿機がデシカントタイプ、


これは内部で電気ヒーターで使用しているので結構電器を消費します、
そのぶん寒くなっても除湿能力が落ちないんですけど。


これが240Wだけど5時間位で乾くかな?

今使っているコンプレッサー式の除湿機が175Wだから、6.8時間動かすと同じ電力を消費します。

ということは・・・

もうデシカント式に交代しても時期的に良さそうですね。

コメント

このブログの人気の投稿

バックライトが点かない、CASIO G-SHOCK GLX-5600

もしかしてインク補充式?100円ショップのリピート印

押入れの結露対策にスタイロフォーム

電池交換&分解洗浄 CASIO G-SHOCK AW-591