CASIO G-SHOCKの電池交換、基本編

FFストーブの分解掃除をしたら首から肩の筋を痛める(´・ω・`)

FFストーブの分解掃除をしました、
分解掃除と言ってもこのストーブの場合ポット内部の詰まりはまず無いので、
中に溜まったホコリを取り除くだけです。


トヨトミのFFですが、
ポット式のくせに点火が早くしかもポット内に灯油を送る穴がつまらないという、
どんな仕組みになってるのか不思議なストーブです(^_^;)

でも一つ欠点が・・・

燃焼したガスは燃焼室上部の放熱器を通り排気筒を経て家の外へ出て行くのですが、
その放熱器周辺部を囲ってストーブの外装に熱を伝わらないようにするための内部の遮熱ガードが排気管に非常に近接しているため、
その間にホコリがたまりやすいのです、

すると遮熱ガードに熱が伝わりやすく&放熱しにくくなり、
遮熱ガードにくっついている加熱監視センサーが働きエラーで止まるのです_| ̄|○

掃除した年と翌シーズンまではOK、でも3年目はダメ、異常加熱で止まります(´・ω・`)

もっと分解掃除しやすいといいんだけどなぁ・・・

で、
狭いところでそれをやっていたら首から肩にかけて無理にひねったのかずっと痛い・・・

夕方と夜の2回風呂に入って温めて筋肉をほぐすようにしたら随分良くなったけど。

コメント

このブログの人気の投稿

バックライトが点かない、CASIO G-SHOCK GLX-5600

もしかしてインク補充式?100円ショップのリピート印

押入れの結露対策にスタイロフォーム

電池交換&分解洗浄 CASIO G-SHOCK AW-591