メーカーに修理を断られたDW-9600WC
たぶんDW-9600WC-7T、経年変化で変色しちゃっているのでもしかすると別のカラーの可能性もありますが。
ラクマを見ているとメーカーに修理を断られだということで安く出品されていたので入手、
たしかにメーカーでの修理期間を終了していますね。
https://members.casio.jp/jp/support/repair/g010.php?p1=j8Y372c6b6T43RrS9S4S6&ct=20
でも電池交換はまだしてもらえます、
https://members.casio.jp/jp/support/repair/g010.php?p3=Q8L3o2P6D614ZGmFwqxA8&ct=20
電池交換の際にパーツが壊れると修理不可能だから断られたのかな?
でもスケルトンだから加水分解の可能性は低いし、
自己責任ならなんでも出来ますので(^_^;)
黄ばみが薄くて余り使われていないと思われましたが、
引き通しベルトモデルによくあるベルトととの擦れ跡もほぼありません、
ラクマを見ているとメーカーに修理を断られだということで安く出品されていたので入手、
たしかにメーカーでの修理期間を終了していますね。
https://members.casio.jp/jp/support/repair/g010.php?p1=j8Y372c6b6T43RrS9S4S6&ct=20
でも電池交換はまだしてもらえます、
https://members.casio.jp/jp/support/repair/g010.php?p3=Q8L3o2P6D614ZGmFwqxA8&ct=20
電池交換の際にパーツが壊れると修理不可能だから断られたのかな?
でもスケルトンだから加水分解の可能性は低いし、
自己責任ならなんでも出来ますので(^_^;)
黄ばみが薄くて余り使われていないと思われましたが、
引き通しベルトモデルによくあるベルトととの擦れ跡もほぼありません、
ベルトの裏側の溝部分には流石に汚れがあったので少しは着けていたみたいです(^_^;)
とても綺麗なので染色するにはもったいないので、しばらくこのままで使おうかな?
コメント
コメントを投稿