ジャンクのCASIO G-SHOCK DW-5600Eベゼル交換予定だったけど。

ベゼルが割れていて電池切れのジャンク品でしたが、到着時にはうっすら液晶が表示されていました、



裏側の汚れはまあこんなところでしょう。


ベルトを外すとかなりの汚れの蓄積です。


ベゼルを外すと凄い(^_^;)


ベゼルも割れているので交換予定、


裏蓋のネジの頭が潰れているので交換予定、


裏蓋の裏側は意外にも綺麗、


ケース側もOK


それにしてもケースの汚れが凄い、
これだけケースが汚れていても裏蓋の裏側が腐食していないのは逆に不思議です。


電池を交換しようとするとリチウムイオン充電池が入っていました、タフソーラー用の電池ですね、
なんで?


全部超音波洗浄機で洗浄


今回は他の作業をしながらだったので1時間位漬け置きすることになりましたが、そのおかがなのかこすらなくてもケースはすっかり綺麗になりました、


裏側も綺麗になってます。


当初ベゼルは交換予定でしたが、
超音波洗浄機での洗浄にも耐えて分解せず、とりあえず近々での崩壊も無さそうなのでそのまま使います、
ダメージドG-SHOCKが好きな私には綺麗なベゼルよりこっちのほうが好みです。


組み立てて完成、


いい感じのダメージ具合ですね(^_^)

コメント

このブログの人気の投稿

バックライトが点かない、CASIO G-SHOCK GLX-5600

もしかしてインク補充式?100円ショップのリピート印

押入れの結露対策にスタイロフォーム

電池交換&分解洗浄 CASIO G-SHOCK AW-591