webゆうプリ、私の知る限り唯一Googleクラウドプリントでまともに宛名ラベル印刷ができる
chromium OSを使っていてもっとも使い勝手が悪いのはプリント、
Googleクラウドプリント経由でしか印刷できないのだけど(HPのプリンタを除く)
これに対応したラベル印刷アプリが全くない_| ̄|○
アプリがなくてもwebアプリなら大丈夫だろうとエレコムやらいろいろ試したが文字化けしたり余白の設定がおかしかったりとダメ(´・ω・`)
そんな中唯一まともに動いたのが郵便局はネットで郵便の宛先等を印刷するために用意してくれている「webゆうプリ」
トップページには「webゆうパックプリント」なんて書いているもんだからゆうパックの伝票しか印刷できないのかよ〜と思いがちだけど、
実は定形/定形外郵便用の宛名ラベルも印刷できる、
更に余白情報をきっちりGoogleクラウドプリントのドライバに渡しているので余白も全くいじらずあっさり印刷完了!
用紙の設定もメジャーなラベル用紙をカバーしていて予めその用紙の型番を選ぶだけでOK.
ラベルの印刷開始位置も選べるので、例えばすでに3枚分使ったラベル用紙なら4枚目から印刷、なんてことも簡単にできちゃう。
コメント
コメントを投稿