本革のローファー、crocs thompson low(トンプソンロー)
いつものようにメルカリでcrocsを探していると明るい茶色のローファーを見つけました、
このカラーにビビビっと来た私は安かったこともあり即購入。
使用期間は六ヶ月くらいとのことで、元々crocsの減りやすいソールですがそのヒールもほとんど減ってないと言ってもよいでしょう(^_^;)
ところで、出品者は合成皮革だと思っていたようですが、
このモデルは本革ですね。
靴に付いている材質表示マークでもアッパーは本革となっています。
ちなみに表示から見ると裏地は布で、ソールは樹脂等って感じです。
そのままですね。
サイズはM9で27cmですが、最近のリラックスフィットモデルより小指の横にかなり余裕があります。
普段26.5cmを履く私は最近のcrocsの場合リラックスフィットモデルのM9だと小指があたってちょっときつい場合があるのですが、
これの場合くつの中で足が少し遊びます、
インソールも少し滑りやすい素材なので歩きやすいようにいつもの中敷きを敷きます。
セリアで売ってる低反発素材のポリエチレンEVA製
いつも言っていますが、表面がポリエステル生地の中敷きは足がくつの中でマイクロスリップを起こすためその摩擦熱で足の裏の皮膚が厚くなり固くなって痛くなってくるので中敷きには厳禁です、
とはいえ市販の中敷きのほとんどがポリエステル製なのでこんなこと気にしているのは私だけなのかもしれませんが(^_^;)
このカラーにビビビっと来た私は安かったこともあり即購入。
使用期間は六ヶ月くらいとのことで、元々crocsの減りやすいソールですがそのヒールもほとんど減ってないと言ってもよいでしょう(^_^;)
ところで、出品者は合成皮革だと思っていたようですが、
このモデルは本革ですね。
靴に付いている材質表示マークでもアッパーは本革となっています。
ちなみに表示から見ると裏地は布で、ソールは樹脂等って感じです。
そのままですね。
サイズはM9で27cmですが、最近のリラックスフィットモデルより小指の横にかなり余裕があります。
普段26.5cmを履く私は最近のcrocsの場合リラックスフィットモデルのM9だと小指があたってちょっときつい場合があるのですが、
これの場合くつの中で足が少し遊びます、
インソールも少し滑りやすい素材なので歩きやすいようにいつもの中敷きを敷きます。
セリアで売ってる低反発素材のポリエチレンEVA製
いつも言っていますが、表面がポリエステル生地の中敷きは足がくつの中でマイクロスリップを起こすためその摩擦熱で足の裏の皮膚が厚くなり固くなって痛くなってくるので中敷きには厳禁です、
とはいえ市販の中敷きのほとんどがポリエステル製なのでこんなこと気にしているのは私だけなのかもしれませんが(^_^;)
コメント
コメントを投稿