スズキ keiのキーレスエントリーのリモコン修理
今回入手したスズキのkei、
どうやらモデルは「Eリミテッド」っぽい、
期待はしてなかったけどキーレスエントリーがついていました、
元々出品者いわく「キーレスエントリーは効かないので集中ドアロック扱いです」とのこと、
確かにリモコンは効かない、
でも電池交換したら直るんじゃね?
ということで分解してみましたが・・・
電池が新しい!
そうですよねぇ、
キーレスエントリーのリモコンが効かなければ普通電池交換しますよね・・・
で、電池を外してみると端子が茶色い、
リチウム電池は液漏れしてもその電解液は金属を腐食させることがないはずなんですが・・・
更に分解を進めると全体的にベタベタ、
醤油かソースっぽう色なんだけど、
匂いを嗅いでみるとエンジンオイル系の匂いがします。
そこで当初綿棒をアルコールで吹いていたけど埒が明かないのでパーツクリーナーを吹きかけます、
基板を見た感じパーツクリーナーでダメになるような部品はなさそうだったのでスイッチ部分を重点的に狙います。
パーツクリーナーで落ちきれなかった汚れは結局綿棒とアルコールで拭きとって再組み立て、
ケースも綺麗に拭き取ります。
キーリングを通す部分が片方割れていますが、
もう片方が生きているのでとりあえず問題なし、
で、リモコンのボタンを押してみると・・・
強く押さないといけませんが無事リモコンで車の鍵の開け閉めができるようになりました!
どうやらモデルは「Eリミテッド」っぽい、
期待はしてなかったけどキーレスエントリーがついていました、
元々出品者いわく「キーレスエントリーは効かないので集中ドアロック扱いです」とのこと、
確かにリモコンは効かない、
でも電池交換したら直るんじゃね?
ということで分解してみましたが・・・
電池が新しい!
そうですよねぇ、
キーレスエントリーのリモコンが効かなければ普通電池交換しますよね・・・
で、電池を外してみると端子が茶色い、
リチウム電池は液漏れしてもその電解液は金属を腐食させることがないはずなんですが・・・
更に分解を進めると全体的にベタベタ、
醤油かソースっぽう色なんだけど、
匂いを嗅いでみるとエンジンオイル系の匂いがします。
そこで当初綿棒をアルコールで吹いていたけど埒が明かないのでパーツクリーナーを吹きかけます、
基板を見た感じパーツクリーナーでダメになるような部品はなさそうだったのでスイッチ部分を重点的に狙います。
パーツクリーナーで落ちきれなかった汚れは結局綿棒とアルコールで拭きとって再組み立て、
ケースも綺麗に拭き取ります。
キーリングを通す部分が片方割れていますが、
もう片方が生きているのでとりあえず問題なし、
で、リモコンのボタンを押してみると・・・
強く押さないといけませんが無事リモコンで車の鍵の開け閉めができるようになりました!
コメント
コメントを投稿