やっと履けるようになったcrocs ビーチラインボートシュー
色合いが気に入ったcrocs ボートラインビーチシュー
ところがかかとの上部が靴擦れで皮が向けて痛い痛い_| ̄|○
そこで2年以上掛けて靴擦れが起きない程度に極短時間だけ履くということを何度も行ってきた結果、
今年はどうやら靴擦れ無しで履けそうなところまでこなれてきました(^_^;)
が、たしかスタンダードフィットだったか、良くてリラックスフィットなために普段26.5cmの靴を履く私に27cmのcrocsはだいたい小指が痛い(´・ω・`)
ので、
シューズストレッチャーを使って小指の当たる部分を伸ばします。
シューズストレッチャーを広げてコマの部分が出っ張ったところを見計らってドライヤーで熱を加えます。
crocsのクロスライト素材は熱で伸びる性質がありますが、
あまり熱を加え過ぎると逆に縮む可能性もあるので触って耐えられる50度くらいを目安にします。
その後冷えたらストレッチャーを外すと伸びた部分は伸びたままで固定されます。
伸ばした部分をよく見ると表面にシワが入っているのが見えます。
ダイエット後のお腹の肉割れみたいです(^_^;)
今年の夏はようやく活躍しそうです。
ところがかかとの上部が靴擦れで皮が向けて痛い痛い_| ̄|○
そこで2年以上掛けて靴擦れが起きない程度に極短時間だけ履くということを何度も行ってきた結果、
今年はどうやら靴擦れ無しで履けそうなところまでこなれてきました(^_^;)
が、たしかスタンダードフィットだったか、良くてリラックスフィットなために普段26.5cmの靴を履く私に27cmのcrocsはだいたい小指が痛い(´・ω・`)
ので、
シューズストレッチャーを使って小指の当たる部分を伸ばします。
シューズストレッチャーを広げてコマの部分が出っ張ったところを見計らってドライヤーで熱を加えます。
crocsのクロスライト素材は熱で伸びる性質がありますが、
あまり熱を加え過ぎると逆に縮む可能性もあるので触って耐えられる50度くらいを目安にします。
その後冷えたらストレッチャーを外すと伸びた部分は伸びたままで固定されます。
伸ばした部分をよく見ると表面にシワが入っているのが見えます。
ダイエット後のお腹の肉割れみたいです(^_^;)
今年の夏はようやく活躍しそうです。
コメント
コメントを投稿