夜間ライトが点きっぱなしの目覚まし時計、電波式 CASIO TQT-251NJ
母親に目覚まし時計を買いました、
CASIOの電波式で、感度も良好で、我が家は日中なかなか電波を受信しないのですが、この時計は何回やっても一発で受信します。
パッケージの表示、
この時計を選んだのは夜間ライトがずっと点灯していること、
元々は夜に目が覚めた時に暗くて時間が見えないという母親の声があったので、
暗くなったら自動点灯するものを探していたのですが、
なかなか良い物が見当たらなかったのですが、
大きさもピンとこないし、ネットで探すのをやめて店頭で探していたらこれを発見、
当初光センサー等で暗くなると自動的にライトが点くような物を探していたのですが、
店頭でこれを見つけた時は目から鱗が落ちたようでした(^_^;)
光センサーのようなインテリジェントな仕掛けではなく、 アラームをセットするとLEDライトが点灯するというとても単純な仕掛けなんです、 当然目覚ましを止めようとアラームをOFFにするとライトも消えます。
寝ぼけて見えづらい時は頭のボタンを押すと強点灯になります、
使用する電池は単三電池が3本、
毎晩ライトをつけっぱなしでどのくらい電池が持つのかだけが心配です。
CASIOの電波式で、感度も良好で、我が家は日中なかなか電波を受信しないのですが、この時計は何回やっても一発で受信します。
パッケージの表示、
この時計を選んだのは夜間ライトがずっと点灯していること、
元々は夜に目が覚めた時に暗くて時間が見えないという母親の声があったので、
暗くなったら自動点灯するものを探していたのですが、
なかなか良い物が見当たらなかったのですが、
大きさもピンとこないし、ネットで探すのをやめて店頭で探していたらこれを発見、
当初光センサー等で暗くなると自動的にライトが点くような物を探していたのですが、
店頭でこれを見つけた時は目から鱗が落ちたようでした(^_^;)
光センサーのようなインテリジェントな仕掛けではなく、 アラームをセットするとLEDライトが点灯するというとても単純な仕掛けなんです、 当然目覚ましを止めようとアラームをOFFにするとライトも消えます。
アラームをセットした常時点灯時は弱点灯で、
寝ぼけて見えづらい時は頭のボタンを押すと強点灯になります、
使用する電池は単三電池が3本、
毎晩ライトをつけっぱなしでどのくらい電池が持つのかだけが心配です。
コメント
コメントを投稿