冬タイヤに交換しました。
スズキkeiのタイヤを冬タイヤに交換しました。
前に乗ってたデミオの冬タイヤと全く同じサイズだったのでそのまま使用
ブリヂストンのブリザック REVO GZ、サイズは1515/80R13
ただし、ホイールのオフセットが違っててノーマルよりワイドトレッドになりました、
見る角度によっては微妙にはみ出ているようにも見えます(^_^;)
ところで、このスズキkeiには譲ってもらった時に履いてたスタッドレスタイヤもワンセットあります、
持っていてもしょうがないのでヤフオクに出品しようとしましたが、
いろいろ調べていくとスタッドレスタイヤとしての性能はかなり微妙っぽい(^_^;)
製造年は2013年で4年前。
ESPIA EPZはそもそも2007年8月発売で、その後2015年にコンパウンドを変更したEPZ Fが出るまで全くモデルチェンジしていないのだから仕方がない、
パターンを見るとつながったサイプが少なくてそのサイプ自体も浅いので剛性は高そう、
ショルダーの部分はオープンなサイプがないのでコーナーリング時も安定しそう。
そもそもゴム質が発泡ゴムじゃないので表面が夏タイヤみたいに見える。
いろいろ評価を見ていくうちにこれは売れないんじゃね?
と思いつつ、
いろいろ考えていくうちに、
ああ、これは雪道に重点を置いたオールシーズンタイヤとして使うならきっと最強だ!
という考えに至りました(^_^;)
ちょうど今回外した夏タイヤは全体がヒビだらけで残り溝も心許なかったし、
来春からはこれを夏タイヤとして使うことにしよう。
コメント
コメントを投稿