CASIO G-SHOCKの電池交換、基本編

2017年締めのG-SHOCK

2017年もいろんなG-SHOCKを使ってきましたが、
最後の最後で一番使ったG-SHOCKはこの3本、

まずは仕事で一番使ったG-SHOCK
GLS-100改


文字が大きいので老眼でも見やすい(^_^;)
特に領収書に日付を書くときなどしょっちゅう日付を確認するので日付が大きいのは助かります。

時間に追われる仕事なので現在時刻が数字でダイレクトに脳に飛び込んでくるデジタルというのもポイント大です。

プライベート用のG-SHOCKはこれ、
GA-1000改


休みの日はアナログの方がしっくりきます、

例えば夜中にふと目が覚めて時間を確認しようとした時とか寝ぼけている時でもアナログなら時間が把握できます、デジタルだと何故か時間がわからないんですよね、
脳の仕組みの問題?

3Dプリンタで作ったサキカン(先環)を取り付けて本革のNATOタイプベルトをつけています。

ごついところが気に入っています。

この2本以外でつける機会が多かったG-SHOCKはこれ
GLX-5600

タイドグラフとかムーンデータとかははっきり言っておまけです、G-SHOCKによくあるギミックでデザイン上のポイントではありますが。

普通のDW-5600Eより見やすい液晶と、なにより腕を傾けると点灯するオートライトが便利です。

薄くて軽いG-SHOCKを着けたいときは5600系を選ぶのですが、5600系の中では結局コレの出番が一番多かったですね。

2018年はこの3本で行けるかな?


コメント

このブログの人気の投稿

バックライトが点かない、CASIO G-SHOCK GLX-5600

もしかしてインク補充式?100円ショップのリピート印

押入れの結露対策にスタイロフォーム

電池交換&分解洗浄 CASIO G-SHOCK AW-591