ベルトとベゼルを元に戻す、CASIO G-SHOCK GLS-100
夏向けの白いG-SHOCKが欲しいなぁと言ってGW-8900Aを入手したのはついこの間ですが、
http://takebeat-bamboo.blogspot.com/2018/06/casio-g-shock-gw-8900a2.html
そういえばもとは白いG-SHOCKがあったことを思い出しました、
GLS-100
これは白ですが、冬のG-LIDEなんですよね、
冬でも白、夏でも白、G-SHOCK好きはどっちの季節も白がいいようです(^_^;)
これを私はベゼルとベルトを黒に入れ替ええいました、
http://takebeat-bamboo.blogspot.com/2017/10/casio-g-shock-gls-100.html
ので、このベゼルとベルトを元に戻します、
ボタンが大きくボタンが付いたままだとベゼルが外れないのでまずはボタンを外します、
ベゼル交換だけだったらボタンは片側だけ外せばOK
ベゼルを付け替えて、
ボタンを戻しますが、ボタンの抜け止めのCリングをはめるのがこの作業で一番気を使います、
私はバネ棒外しを使ってはめますが、これは何度も行ってなれるしかありません。
モジュールを入れるとボタンを受ける金具が必ず引っかかるので要注意、
裏ぶたを開けたついでに諸毒用アルコールで拭き取ってやると結構汚れていました、
2017年10月に裏ぶたを開けたときは綺麗だったのにたった8ヶ月で汚れるもんですねぇ
こういうのを見ると「ソーラーモデルだから裏蓋開けないから防水性問題ないぜへっへぇ」なんて言ってる人が数年で裏蓋を腐食させて浸水させちゃうんですよね、
ベゼルを戻しましたが、ボタンはオレンジのまま、
ボタンがオレンジだとベゼルの文字もオレンジにしたくなるなぁ・・・
ベルトを付けて完成です、
ベルトが合皮ですが、裏打ちがスエード調なので汗をかいても快適です(^_^)
http://takebeat-bamboo.blogspot.com/2018/06/casio-g-shock-gw-8900a2.html
そういえばもとは白いG-SHOCKがあったことを思い出しました、
GLS-100
これは白ですが、冬のG-LIDEなんですよね、
冬でも白、夏でも白、G-SHOCK好きはどっちの季節も白がいいようです(^_^;)
これを私はベゼルとベルトを黒に入れ替ええいました、
http://takebeat-bamboo.blogspot.com/2017/10/casio-g-shock-gls-100.html
ので、このベゼルとベルトを元に戻します、
ボタンが大きくボタンが付いたままだとベゼルが外れないのでまずはボタンを外します、
ベゼル交換だけだったらボタンは片側だけ外せばOK
ベゼルを付け替えて、
ボタンを戻しますが、ボタンの抜け止めのCリングをはめるのがこの作業で一番気を使います、
私はバネ棒外しを使ってはめますが、これは何度も行ってなれるしかありません。
モジュールを入れるとボタンを受ける金具が必ず引っかかるので要注意、
裏ぶたを開けたついでに諸毒用アルコールで拭き取ってやると結構汚れていました、
2017年10月に裏ぶたを開けたときは綺麗だったのにたった8ヶ月で汚れるもんですねぇ
こういうのを見ると「ソーラーモデルだから裏蓋開けないから防水性問題ないぜへっへぇ」なんて言ってる人が数年で裏蓋を腐食させて浸水させちゃうんですよね、
ベゼルを戻しましたが、ボタンはオレンジのまま、
ボタンがオレンジだとベゼルの文字もオレンジにしたくなるなぁ・・・
ベルトを付けて完成です、
ベルトが合皮ですが、裏打ちがスエード調なので汗をかいても快適です(^_^)
コメント失礼いたします。
返信削除当方GLS-100を所有してますが、ベルトが擦り切れてしまったので、白のベルトに交換したかったのですがなかったので、迷彩のベルトに交換しました。べゼルの白と合わないため、黒のベゼルに交換しようと思いますが、アマゾンで何を買えばよいか教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします