CASIO G-SHOCKの電池交換、基本編

29型ブラウン管テレビの処分

何年も、たぶん10年以上は使ってなかった29型のブラウン管テレビ、
家の二階に置いていたため一階に下ろすのにそれなりの覚悟がいるので長い間放置してきたけど、
春になって気分が良くなってきたので思い切って二階から降ろしてきた(^_^;)

日本ビクター AV-29YB11
2002年発売、
意外にも17年しか経っていない。

重さは40〜50kg
昔、家電の配達や取り付けをしていたときも一人で設置できるギリギリの重さだった、

それも2階だと無理、

いや、ただ運び上げるだけならひとりでも良いんだけど、
階段はたいがい狭いのでぶつけてテレビや家に傷をつけるから絶対やらない、

でも自分の家で自分のテレビなら出来ないことはないので、10年位前に二階になんとか持ち上げたのだけど・・・

結局一回も使わなかった(^_^;)

で、今回は二階から降ろしたわけだけど、
持って下ろすと途中耐えられなくなって落とす可能性や下手するとテレビごと落ちる可能性もあったので、
毛布を敷いて前面を下にして滑り下ろすことに、

この方法は成功してあっけなく一階に下ろすことが出来た、
これならもっと早くやればよかった・・・


次に処分方法なんだけど、
テレビはリサイクル法でリサイクル料金が決まっててそれが2,376円
その他に収集運搬費用などがかかって、ヤマダ電機の場合3,780円

処分に6,000円もかかるのは痛いなぁと思っていて、
それがテレビを10年も放置した理由の一つで、

10年前なら無料で引き取ってくれる業者もあって、そのうちそういうところに出そうと思っていたんだけど、
まさか途中で無料引取終了することになるとは思ってなかった(´・ω・`)
小型ブラウン管テレビは今でも無料で引き取ってくれるところがあったんだけど。

しかし、その後なんとか安く処分する方法がないかと調べてみると、
なんと!直接「指定引取場所」に持ち込むとリサクル料金だけで済むという、
知らなかった・・・

こういうのはお役所仕事で絶対取られるものだと思ってた。

というわけで直接「指定引取場所」に持ち込むことにする、
場所は日通で秋田市土崎港穀保町130-38、車で15分位、

さっそくリサクル料金を郵便局で支払って持っていこうと考えるが、

リサイクル券は郵便局の貯金窓口で貰う必要があって、
土曜日の今日は貯金窓口が開いていない_| ̄|○

仕方がないので月曜日に持っていこう。

コメント

このブログの人気の投稿

バックライトが点かない、CASIO G-SHOCK GLX-5600

もしかしてインク補充式?100円ショップのリピート印

押入れの結露対策にスタイロフォーム

電池交換&分解洗浄 CASIO G-SHOCK AW-591