ヒートテックの暖かさって何?
世の中ヒートテックが生まれて何年経ったかな?
きっと暖かいだろうと思って買ったヒートテック、そして他社の類似商品も買った、
暖かいと思って着ていたけど、ここ数年「言うほどそんなに暖かくないんじゃね?」と疑心暗鬼になった(^_^;)
で、一昨年くらいから徐々にフリースに転向、
これは暖かい!
たまにヒートテック系着るとやっぱり寒い_| ̄|○
となると、ヒートテックを着始めた頃はなんで暖かいと思ったんだろうと疑問が出る、
でここ最近、春になって日中の気温も20度位まで上がるようになった、
そんな時にヒートテックを着るとちょうどいい・・・
ヒートテックの長袖シャツを着てその上から長袖のポロシャツ、この二枚で気温が20度でちょうどいい、
ちょっと体を動かすと汗が滲んで来るけど意外に着乾しできる、
これが冬場だと汗をかくのは一緒だけど、その汗が乾かずいつまでも冷たい、
その冷めた汗が冷却液となり体外に放熱してしまうのでどんどん寒くなる(´・ω・`)
その点フリースは汗を体から引き剥がしてくれてそこそこドライな状態を保ってくれるから体から熱が逃げにくい。
やっぱり当時はなぜヒートテック系のインナーを暖かいと思ったのだろうか?と疑問が出る。
きっと暖かいだろうと思って買ったヒートテック、そして他社の類似商品も買った、
暖かいと思って着ていたけど、ここ数年「言うほどそんなに暖かくないんじゃね?」と疑心暗鬼になった(^_^;)
で、一昨年くらいから徐々にフリースに転向、
これは暖かい!
たまにヒートテック系着るとやっぱり寒い_| ̄|○
となると、ヒートテックを着始めた頃はなんで暖かいと思ったんだろうと疑問が出る、
でここ最近、春になって日中の気温も20度位まで上がるようになった、
そんな時にヒートテックを着るとちょうどいい・・・
ヒートテックの長袖シャツを着てその上から長袖のポロシャツ、この二枚で気温が20度でちょうどいい、
ちょっと体を動かすと汗が滲んで来るけど意外に着乾しできる、
これが冬場だと汗をかくのは一緒だけど、その汗が乾かずいつまでも冷たい、
その冷めた汗が冷却液となり体外に放熱してしまうのでどんどん寒くなる(´・ω・`)
その点フリースは汗を体から引き剥がしてくれてそこそこドライな状態を保ってくれるから体から熱が逃げにくい。
やっぱり当時はなぜヒートテック系のインナーを暖かいと思ったのだろうか?と疑問が出る。
コメント
コメントを投稿