古いスマホ用のアプリ
WX04SHにはEye-Fiのアプリがインストールしてあって、
Eye-Fiアプリがすでに無くなった今、今使っているEye-Fiカードを使い続けていくにはこのスマホを使い続けるしかありません、
Eye-Fiアプリはインストール後の設定でメーカーの認証が必要で、Eye-Fi社が無くなりそれができなくなっているのです。
ですが、このWX04SH、内蔵メモリが少なくて、アプリで複数動くと動きが悪くなったり、
記憶容量も足りなくてすぐに転送した画像で一杯になります、
そこで必須と言えるアプリが2つ、
ひとつはメモリ開放ツール、
動作中のアプリを終了してメモリの空き容量を増やしてくれます、
最近のスマホでは使っていないアプリを終了させる機能が標準搭載されていますが、WX04SHにはありません、
そこでインストールしたのがこれ
Task Killer
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.androidrocker.taskkiller
似たようなアプリはいっぱいあるけどできるだけシンプルで使いやすいものというわけで適当に(^_^;)選びました。
レビューを見ると見当違いなコメントが多いのですが、
最近のandroidでは先に書いたとおりほぼ無用だし、
アプリを終了させるのはメモリ解放ツールとしては当たり前ですがその瞬間のことで、
必要なアプリはまた勝手に立ち上がってくるから本当に不要ならアプリの管理から削除か無効にしなければならない。
次に不要ファイル削除ツールはこれ
ノートン クリーン
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.symantec.cleansweep
実は以前は「Clean Master」というのを使っていたのですが、やたら重いのとすぐに広告を開きに行って鬱陶しいので他に何かないかと探していて見つけました、
使ってみるとどうやら「Clean Master」は「ノートンクリーン」の真似じゃないか?と言うくらい似ていました(^_^;)
不要なアプリはアプリケーションの管理から手動で削除しますが、それで消しきれないキャシュ等はこれで削除します。
Eye-Fiアプリがすでに無くなった今、今使っているEye-Fiカードを使い続けていくにはこのスマホを使い続けるしかありません、
Eye-Fiアプリはインストール後の設定でメーカーの認証が必要で、Eye-Fi社が無くなりそれができなくなっているのです。
ですが、このWX04SH、内蔵メモリが少なくて、アプリで複数動くと動きが悪くなったり、
記憶容量も足りなくてすぐに転送した画像で一杯になります、
そこで必須と言えるアプリが2つ、
ひとつはメモリ開放ツール、
動作中のアプリを終了してメモリの空き容量を増やしてくれます、
最近のスマホでは使っていないアプリを終了させる機能が標準搭載されていますが、WX04SHにはありません、
そこでインストールしたのがこれ
Task Killer
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.androidrocker.taskkiller
似たようなアプリはいっぱいあるけどできるだけシンプルで使いやすいものというわけで適当に(^_^;)選びました。
レビューを見ると見当違いなコメントが多いのですが、
最近のandroidでは先に書いたとおりほぼ無用だし、
アプリを終了させるのはメモリ解放ツールとしては当たり前ですがその瞬間のことで、
必要なアプリはまた勝手に立ち上がってくるから本当に不要ならアプリの管理から削除か無効にしなければならない。
次に不要ファイル削除ツールはこれ
ノートン クリーン
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.symantec.cleansweep
実は以前は「Clean Master」というのを使っていたのですが、やたら重いのとすぐに広告を開きに行って鬱陶しいので他に何かないかと探していて見つけました、
使ってみるとどうやら「Clean Master」は「ノートンクリーン」の真似じゃないか?と言うくらい似ていました(^_^;)
不要なアプリはアプリケーションの管理から手動で削除しますが、それで消しきれないキャシュ等はこれで削除します。
コメント
コメントを投稿