新しいほど水量が少なくなる洗濯機
洗濯機の調子が悪いので買い替えを検討
問題は新しいほど洗濯槽が小さくなって使用水量が減っていること、
メーカーとしては節水を売り文句にしたいのだろうけど、
水量を減らすと生地の傷みも増えるし汚れ落ちも悪くなるしすすぎも悪くなる。
例えば今使っているES-GE70Lの場合7kgの洗濯容量で満水時に45Lの水が入る
現行の7kgタイプはと言うと
廉価版のES-GE7Cは満水で40L
つまり洗濯槽の容量が5L分小さくなっている、
https://jp.sharp/sentaku/products/esge7c.html
豪華版のES-GV7Cは満水で43L
これも洗濯槽の大きさが2L分小さくなっている、
https://jp.sharp/sentaku/products/esgv7c_spec.html
そこで洗濯容量がより大きな8kgタイプのES-GV8Cならどうか?
これでも44Lと8kgタイプなのに現在使っている7kgタイプより1L分洗濯槽が小さい、
https://jp.sharp/sentaku/products/esgv8c_spec.html
でもまぁ、これくらいなら誤差の範囲で違いはわからないだろう、
ということでES-GV8Cの購入に決定、
次はどこで買おうかということだけど、
ES-GV8Cは旧モデルでコジマやケーズデンキには売ってなかった、
出たばかりの新型は有るけど10万超えとバカ高い、
ドンキホーテに行ったら廉価版の7kgタイプのES-GE7Cはあったけど8kgタイプは無し、
価格.comを見たら安いところは設置や梱包材の引取も有料、しかもかなり高額で10,000円かかるところもあったりと割安感がない、
ヨドバシで買おうと思ったら旧モデルなので販売終了、
でたどり着いたのがYahoo!ショッピングのヤマダ電機、
配送料も設置費用も梱包材の処分も無料、
価格は61,601円
価格.comではこれより安い店があっても送料とか設置費とか、梱包材の引取費用とか加算されるので結局ヤマダ電機がお買い得、
延長保証も無料だし、
更にyahoo!ショッピングのポイントが8,624円分付くという。
問題は新しいほど洗濯槽が小さくなって使用水量が減っていること、
メーカーとしては節水を売り文句にしたいのだろうけど、
水量を減らすと生地の傷みも増えるし汚れ落ちも悪くなるしすすぎも悪くなる。
例えば今使っているES-GE70Lの場合7kgの洗濯容量で満水時に45Lの水が入る
現行の7kgタイプはと言うと
廉価版のES-GE7Cは満水で40L
つまり洗濯槽の容量が5L分小さくなっている、
https://jp.sharp/sentaku/products/esge7c.html
豪華版のES-GV7Cは満水で43L
これも洗濯槽の大きさが2L分小さくなっている、
https://jp.sharp/sentaku/products/esgv7c_spec.html
そこで洗濯容量がより大きな8kgタイプのES-GV8Cならどうか?
これでも44Lと8kgタイプなのに現在使っている7kgタイプより1L分洗濯槽が小さい、
https://jp.sharp/sentaku/products/esgv8c_spec.html
でもまぁ、これくらいなら誤差の範囲で違いはわからないだろう、
ということでES-GV8Cの購入に決定、
次はどこで買おうかということだけど、
ES-GV8Cは旧モデルでコジマやケーズデンキには売ってなかった、
出たばかりの新型は有るけど10万超えとバカ高い、
ドンキホーテに行ったら廉価版の7kgタイプのES-GE7Cはあったけど8kgタイプは無し、
価格.comを見たら安いところは設置や梱包材の引取も有料、しかもかなり高額で10,000円かかるところもあったりと割安感がない、
ヨドバシで買おうと思ったら旧モデルなので販売終了、
でたどり着いたのがYahoo!ショッピングのヤマダ電機、
配送料も設置費用も梱包材の処分も無料、
価格は61,601円
価格.comではこれより安い店があっても送料とか設置費とか、梱包材の引取費用とか加算されるので結局ヤマダ電機がお買い得、
延長保証も無料だし、
更にyahoo!ショッピングのポイントが8,624円分付くという。
コメント
コメントを投稿