防寒ウインドシェルジャケット、ワークマン
冬の雨の日に着るアウターがないのでイオンやしまむらに行ったけどいい感じのがない、
ワークマンにも安くていいものがあるよ!という話は聞いているけど、ここ数年は何回か行ったけどピンとくるものがなくて買ったことがない、
で、本日久々のワークマン、
で買ってきたのが「防寒ウインドシェルジャケット」
ネットショップでは既に売り切れていたせいで掲載がなかったので店頭で初めてみました
1,900円と激安です、
表面はネオプレーン風の感触です、
中に防風用のポリウレタンシートが挟まっていて裏地はフリースですが、
その三枚が密着していて一枚生地になっています。
防風用のポリウレタンシートは蒸れやすいのでどんな感じが今から楽しみです(^_^;)
風を通さない上にポリウレタンシートなら水も基本的には通しません。
裏の縫い目はすべてかがり縫いでパイピングは一切なしとコストダウンが潔いです。
ワークマンの製品はユニクロのようにだいたいがタイトな製品なので3Lを買いましたがちょっとピチピチです(^_^;)
p,s
本日雨の中タイヤ交換のときに着てみたところ、
雨は内部に通りませんでしたが、表面が思いっきり水を吸って激重になりました(^_^;)
一回洗濯して乾いたら撥水スプレー(いわゆる防水スプレー)をかけると良さそうです。
ワークマンにも安くていいものがあるよ!という話は聞いているけど、ここ数年は何回か行ったけどピンとくるものがなくて買ったことがない、
で、本日久々のワークマン、
で買ってきたのが「防寒ウインドシェルジャケット」
ネットショップでは既に売り切れていたせいで掲載がなかったので店頭で初めてみました
1,900円と激安です、
表面はネオプレーン風の感触です、
中に防風用のポリウレタンシートが挟まっていて裏地はフリースですが、
その三枚が密着していて一枚生地になっています。
防風用のポリウレタンシートは蒸れやすいのでどんな感じが今から楽しみです(^_^;)
風を通さない上にポリウレタンシートなら水も基本的には通しません。
裏の縫い目はすべてかがり縫いでパイピングは一切なしとコストダウンが潔いです。
ワークマンの製品はユニクロのようにだいたいがタイトな製品なので3Lを買いましたがちょっとピチピチです(^_^;)
p,s
本日雨の中タイヤ交換のときに着てみたところ、
雨は内部に通りませんでしたが、表面が思いっきり水を吸って激重になりました(^_^;)
一回洗濯して乾いたら撥水スプレー(いわゆる防水スプレー)をかけると良さそうです。
コメント
コメントを投稿