ブレーキランプ交換、スズキ kei
ブレーキランプが切れたのでLED球を買って交換しました、
スズキkeiの電球適合表をネットで探すとS25ダブルです、
http://www.nissei-polarg.co.jp/table/result.php?dc=17000044&mode=pr
この手のLED球は大抵中国産ですが、出来はピンきりでどこがいいのかさっぱりわかりません(´・ω・`)
なので、以前LEDルームランプを買った時に問題がなかったお店でS25ダブル12Vの球を探して購入しました、
https://store.shopping.yahoo.co.jp/inex/sin-s25-24s-b12v.html
一個499円なので二個買って998円、
1/17に注文して1/20に届きました。
テールレンズが赤色でも赤色LEDの球を付けたほうが明るいよという話は聞いたことがあるのですが、
それでもレビューでは赤色LEDの球の評価がいまいちだったので白色LEDの方を選びます。
作りはがっしりしていてハンダも丁寧で特に問題ない感じです、
球切れの右側だけ交換して写真撮影、
まずはスモール点灯ですが、中心部はLEDの方(右側)が明るいのですが、白熱球と違って光が隅々まで回らず点灯面積が狭く感じます、
次にブレーキ点灯、こちらも右のLED球の方が光の回り方が狭い感じですね、
白熱球と比べるとどうしても光の回り方に不満が出ますが、
両方共LEDにしてしまえば気にならなくなる範疇だと思います(^_^;)
スズキkeiの電球適合表をネットで探すとS25ダブルです、
http://www.nissei-polarg.co.jp/table/result.php?dc=17000044&mode=pr
この手のLED球は大抵中国産ですが、出来はピンきりでどこがいいのかさっぱりわかりません(´・ω・`)
なので、以前LEDルームランプを買った時に問題がなかったお店でS25ダブル12Vの球を探して購入しました、
https://store.shopping.yahoo.co.jp/inex/sin-s25-24s-b12v.html
一個499円なので二個買って998円、
1/17に注文して1/20に届きました。
テールレンズが赤色でも赤色LEDの球を付けたほうが明るいよという話は聞いたことがあるのですが、
それでもレビューでは赤色LEDの球の評価がいまいちだったので白色LEDの方を選びます。
作りはがっしりしていてハンダも丁寧で特に問題ない感じです、
球切れの右側だけ交換して写真撮影、
まずはスモール点灯ですが、中心部はLEDの方(右側)が明るいのですが、白熱球と違って光が隅々まで回らず点灯面積が狭く感じます、
次にブレーキ点灯、こちらも右のLED球の方が光の回り方が狭い感じですね、
白熱球と比べるとどうしても光の回り方に不満が出ますが、
両方共LEDにしてしまえば気にならなくなる範疇だと思います(^_^;)
コメント
コメントを投稿