CASIO G-SHOCKの電池交換、基本編

ELPA PS-684H スピーカーケーブルの末端処理

最近スピーカーケーブルの接触不良で音が出ない時がたまにあるのでケーブルの末端処理をしました、

ピュアオーディオの世界ではケーブルは剥きっぱなしを使うのがベストで余計な端子を付けないというのが王道らしいのですが、

昔から使っているうちに接触不良が必ず起こります、
撚り線を撚って差し込んでいるだけなので当然といえば当然ですが・・・

特にバネ式のターミナルの場合は顕著ですね、

で、
ケーブルの末端に棒状の圧着端子を付けました。


スピーカーに確実に収まって接触不良もなくなりました。


買ったのはELPA PS-684H


ホームセンターに3サイズあったうちの中間のやつです、


ワンサイズ小さいやつでも良かったかな?
価格10個入り261円。 



コメント

このブログの人気の投稿

バックライトが点かない、CASIO G-SHOCK GLX-5600

もしかしてインク補充式?100円ショップのリピート印

押入れの結露対策にスタイロフォーム

電池交換&分解洗浄 CASIO G-SHOCK AW-591