ルームランプをLEDに交換、スズキkei
ルームランプをLEDに交換しました、
Yahoo!ショッピングから来たDMで見つけた「T10LED球送料込み130円」
安いよなぁ、
ここは直管LEDランプを買ったお店なのでお店と商品への不安も少ないです、
たしかkeiのルームランプがT10バルブだったよなぁと小糸の適合表を見てみます
するとルームランプはT10でOK、
その他スモールランプとナンバー灯もT10であることがわかりました、
なので、スモール用も合わせて3個注文、
ナンバー灯は他の車見てるとわかるけど、ナンバー全体を照らさずなんかかっこ悪いので今回はパス。
5/11の夜に注文して5/12発送、5/15届きました。
商品ページのレビューにもありましたが、
T10バルブより長い
T10バルブが22.5mm(底の出っ張り除く)
今回のT10LEDバルブが33.5mm
keiに取り付けてみました、
いつもの様に抜けにくいT10バルブをなんとか抜いてLEDバルブを差し込みます。
見た目はカバーが付くか怪しい感じです、
なお、LEDバルブには極性があるので点灯しない場合は180度回して逆に取り付けます、
それと、なぜか押し込みすぎると消えます、
押していた手を離すと普通に点くので、カバーを取り付けた時にカバーで押し込まれているか否かがわかっていいですね(^_^;)
カバーを取り付けましたが無事点灯しました(^_^)
明るさは日中だとどのくらい明るいかわからないので今から夜が楽しみです。
※2020/5/17追記
LEDバルブの方、あまり明るくありませんでした_| ̄|○
まずはLEDの方の写真
次にノーマルの電球に戻した時の写真
露出はマニュアルで固定して撮っています。
ノーマル電球のほうが明るくて開けたドアに反射してボディもちょっと明るく写ってます。
ちなみにこの後ノーマル電球を外そうとして指先をやけどしました(´・ω・`)
無茶熱くなってた。
コメント
コメントを投稿