テラスの透明な屋根の日除け、ダイソー ウインドオーニング
テラスの屋根が透明なポリカーボネートでできていて夏は日差しが暑い。
以前は開閉できるカーテンが付いていたんだけど、
経年劣化でぼろぼろになって落下、全部外してしまっている、
ここ数年はすだれをつけていたけどピンと張るのが難しく、高温にさらされると自然素材特有の匂いもこもるし、そのうち何か他の物に変えないとなぁと思っていました。
それを思い出したのがダイソーに行ったとき、
ウインドオーニングという横88cm x 縦112cmの日よけを見かけて、これなら行けるかもと今年は重い腰を上げて交換することに、
屋根を支える縦桟の幅がちょうど90cm弱でウインドオーニングとぴったり、
四隅のハトメが止まる位置の縦桟に穴を開けてタイラップで固定、
写真に写っていない手前側を含めて全部で4枚、
440円でこれならコスパが良いです。
久々のDIY作業で大汗をかきました(^_^;)
遮光率は85%と書いていましたが、暗くなり過ぎない適度な透過率でいい感じです、
貼った当初は四角く貼られていたのですが、
一日経ったら多少縮んだのか、短辺が弓の字型に引っ張られていました。
変にたるむより雰囲気が出ててこれもいい!(^_^;)
コメント
コメントを投稿