電波時計の電池交換、年に一回交換しよう。
電池切れかぁ、と思い電池交換。
前回の電池交換は2018年10月、
1年9ヶ月で電池切れ、
これって早いんじゃね?
と思い各メーカーのサイトで単三電池一本で動く電波時計の電池寿命を調べたらどこも1年だった。
なら、妥当か、
っていうか、
あるメーカーでは電池の液漏れ対策として電池が切れなくても1年で交換してねとかいてあった。
なるほど、
アルカリ電池を微弱電流で動く機器に使うと液漏れを起こしたような状態でも動いてることがあるからこれは当然のアドバイス、
今後は素直にこのアドバイスに従って電池交換を行おう、
忘れないようにgoogleカレンダーに登録しておく。
コメント
コメントを投稿