使用頻度の少ないデジカメをヤフオクに出品
普段使いのデジカメを決めたので 使用頻度の少ないデジカメをヤフオクに出品しました、
SONY DSC-T7(写真右下)
- とても薄いデジカメで、レンズバリアをスパッと開けたら即撮影可能になるので速写性が良買ったです、
- 500万画素と今となっては控えめな画素数のお陰で逆にダイナミックレンジが十分広くノイズも少ないので細かいテクスチャの描写も十分です。
- 薄いので携帯性が良いかと思いきや、ポケットに入れっぱなしでは意外に重い(^_^;)
- 薄すぎてカメラが保持しにくくて撮影に妙な緊張感が出る(^_^;)
Panasonic DMC-S1(写真右上)
- カラーバランスや解像力などトータルの画質がとてもバランス良く、このクラスの1200万画素とは思えない高画質でした、
- 残念なことに屋外等の十分な明るさがあるところでは盛大にゴーストやフレアが出るようになってしまいました。
- これを買った時はすでに新品市場ではまともなコンパクトデジカメがなくなっていたため、中古でやっと見つけて買いました。充電器がなかったのでROWAで購入。
CASIO EX-H20G(写真左)
- GPS内蔵で、単にGPSログが取れるだけでなく、カメラに地図が内蔵されていて現在地も確認できて便利でした、
- ただ、センサーサイズが小さいのでノイズも多く、画素数が多くても実解像度が低いので室内での物撮り等にはいまいちでした。
コメント
コメントを投稿