19インチモニター、Dell E190S 2012年 4月16日 発売
PCとモニターを買い替えて今使っている古いモニターを処分しようと思い取り外し、
輝度低いなぁ・・・
RGBの調整範囲狭くてガンマ調整が無理、
写真のレタッチとか静止画いじるのには不向きだなぁ、
でも動画だけはきれいだなぁ・・・

スペック見るとTN液晶だ(^_^;)
https://kakaku.com/item/K0000363200/spec/
250 cd/m2ってホントかよ、
応答速度 5msって速い、
新しいモニターが来るまで長年使っていなかったDell E190Sを引っ張り出して使ってみた、
・
・
・
輝度低いなぁ・・・
RGBの調整範囲狭くてガンマ調整が無理、
写真のレタッチとか静止画いじるのには不向きだなぁ、
でも動画だけはきれいだなぁ・・・
スペック見るとTN液晶だ(^_^;)
https://kakaku.com/item/K0000363200/spec/
250 cd/m2ってホントかよ、
応答速度 5msって速い、
しばらく使ってると目が慣れたのか静止画でもきれいに見えてきた(^_^;)
目の慣れって怖いなぁ、
あ、
cloudreadyに微妙に対応してない_| ̄|○ ノートPCのモニターを閉じるとこっちのモニターの解像度が1024*768に落ちてしまう(´・ω・`)
cloudreadyってVGA接続の外付けモニターも機種名が認識されて表示されんだよね、
芸が細かい、
おかげでモニター毎に動作が違ってくるのでこういうことが起きる。
コメント
コメントを投稿