100円ショップでまともなmicroUSBケーブル発見
仕事用のタブレット端末がすぐに電池切れになるのでモバイルバッテリーを繋ぎっぱなしにしているのだけど、microUSBケーブルが直ぐに駄目になります、
100円ショップで買っているmicroUSBケーブルだからなのかもしれませんが、それにしてもすぐにだめになる、
microUSB端子がすぐにゆるくなって接触不良になったり、ケーブルの根本が折れて断線したり、
断線の方はコネクタとケーブルの接続部分が折り曲げに強い構造になっていないのがありえない
そんなときセリアでまともな構造になっているmicroUSBケーブルを発見!
一見すると安っぽいけど、コネクタの根本、ケーブルがちゃんと折り曲げに強く自然とカーブが付くような当たる前の構造になってます。
あとはmicroUSB端子がすぐにユルユルにならなければOKですね、どのくらい持つか今から楽しみです。
コメント
コメントを投稿