防臭ペールx3
ゴミの日までテラスにゴミを置いてますいが、テラスがなんか臭いのでペールを買い替えて防臭ペールにしました、
その後わかったのですが、実は匂い自体はペールとは全く関係なかったのですが(^_^;)
左から
- トラスコ中山 TRUSCO TRHPP45BG [TRUSCO 連結ワンハンドパッキンペール 45L ベージュ] 2,140円
- トラスコ中山 TRUSCO TRHPP45B [TRUSCO 連結ワンハンドパッキンペール 45L ブルー] 2,140円
- アスベル 64063 [エバン 密閉プッシュペール 20L ベージュ] 1,620円
左は生ゴミなど日常ゴミ用、真ん中はペットボトル用、右が空き缶用。
手前のカゴは左がスーパーの食品トレイ用、右が空き瓶用、
TRUSCO 連結ワンハンドパッキンペール 45Lのフタパッキンはスポンジ、耐久性が心配、でもきっとこれでいいんだろう(^_^;)
本体の口にゴミ袋を固定するための枠がハマっています。秋田市の指定ゴミ袋45Lがちょうど収まります。
蓋のロックはというと、取っ手がロックを兼ねていて、取っ手と一体成型の湾曲した板がバネの役目を果たしています。
これも耐久性が心配ですが、これで良いのでしょう(^_^;)
エバン 密閉プッシュペール 20Lのパッキンはよく見かけるゴムパッキン。
蓋は二重構造になっていて、本体にベースとなる蓋が取り付き、その蓋にさらにワンプッシュで開く蓋が付いていて、
その両方ともにゴムパッキンが付いています。
べースの蓋の本体へのロックはちょっと頼りないプラスチックの出っ張り、これも経年劣化で折れそうなんですけど、きっとこれで良いのでしょう(^_^;)
本体の枠にはゴミ袋を固定するための金具がついていますが、
ベースの蓋は普段開け締めすることがないのでゴミ袋を本体の外側にかぶせてベースの蓋を閉めても大きな問題はなさそうです。
秋田市の指定ごみ袋20Lがぴったりです。
コメント
コメントを投稿