CASIO G-SHOCKの電池交換、基本編

ダイソーLED電球 人感・明暗センサー付

 階段や廊下につけている人感センサー付きのLED電球が古くなって暗くなってきたので新しくヒロ・コーポレーションのNatuluxの人感センサー付LED電球を買ったのだけど

明暗センサーの動作が私の希望に合わず、階段の足元が見えにくい結構暗いときでも点灯しない、これでは危なくて使えないので仕方がなく昔使っていた人感センサー付きのLEDソケットアダプタを使用している。

これだと傘が二段になって見た目がイマイチなのでセンサーエリアの広いLED電球が欲しいのだけど、カタログスペックでは共通した比較が難しく実際使ってみないことにはわからない。

ちなみにヒロ・コーポレーションのNatuluxの人感センサー付LED電球のセンサーの感知エリアの説明は以下の通り


そして明暗センサーの作動照度の記載が一切ない。

そこで今回ダイソーで550円で人感センサー付きのLED電球が売っていたので買ってみた。


人感センサーの特性が思った以上に詳しく書いていて好感が持てる、


明暗センサーの作動照度も中に入っていた説明書に書いてあった。


80~160lx以上の明るさのときは点灯しないって書いている、それが正確とは限らないけど目安にはなるだろう。

明るさはどうか?と直下の床で計測すると88lx(数値は11lxになってるけど、ND8フィルターが入っているので実際は88lx)

これから考えると「80~160lx以上の明るさのときは点灯しない」ってことはよっぽど明るい時以外はほぼ点灯すると考えていい。

これならちょっと薄暗いときは点灯するから私の希望に沿っている。

問題は人感センサーのエリア
実際に取り付けてみるとよっぽど近づかないと点灯しない、
改めて説明を見るとライトの直下に向かっていくときは電球直下まで75cmまで近づかないと点灯しないと書いていた、(設置センサー高さ2.4mの場合)


そこまで見ないで買っちゃったけどこれってセンサー範囲かなり狭いじゃん_| ̄|○
これじゃあ廊下の端では点灯しない(´・ω・`)

買う前に気がついていれば・・・

いや、気がついてももしかしてカタログスペックと現実は違って使えると判断して結局買っていたかも(^_^;)








コメント

このブログの人気の投稿

バックライトが点かない、CASIO G-SHOCK GLX-5600

もしかしてインク補充式?100円ショップのリピート印

押入れの結露対策にスタイロフォーム

電池交換&分解洗浄 CASIO G-SHOCK AW-591