ワークマンで冬用のインナーシャツを買ってきたつもりだった
ここ最近、秋冬用のインナーシャツを買おうと思っているんだけど欲しいものが見つからない、
ほしいのは、ヒートテック系のハイネック。
本家のユニクロにハイネックはなく、
昔はよく行っていたしまむらも、ここ数年は大きいサイズの入荷がほとんど無く、行ってもサイズがないので行ってない、でもと思っていってみたけどやっぱりなかった_| ̄|○
で、ここ数年よく行くのがイオン、イオンブランドの下着は常にサイズが豊富で品切れも少ないのでここ数年は下着を買うのはほぼイオン、
でもハイネックのインナーは無し、いや、BODY SWITCHブランドであることはあったんだけど、インナーというよりこれ一枚で着るスポーツ系長袖Tシャツって感じなのでイオンのブランドにしてはちょっと高価(それでも1,280円なんだけど(^_^;))なので買うのはセールになってからだなぁと。
ユニクロとしまむらとイオンになければあとはワークマンだなぁとなるのだけど、
ワークマンの服の多くはタイトにできていて、普段3Lを着てる私がワークマンの3Lを着るとピッチピッチなのでたいていは3Lが最大サイズのワークマンはあまり行くことがない、
それでもインナーに着る分にはピッチピチでも困らないので久々に行ってみた。
ワークマンって行くと思うんだけど、イオンしまむらと比べても激安だなぁ(^_^;)
で三着購入。
まずは
制電裏起毛長袖ハイネック サイズ:LL 「LOOSE STYLE」
580円と激安です
LLサイズと普段買うサイズより小さいのですがインナーとして着るのでピッチピチでも問題ないと思い購入、
パッケージにも「LOOSE STYLE ゆったりとしたシルエットのスタイル」と記載、
ワークマンの服には最近以下のようなにタイトなのかゆったりなのかが3段階から4段階で記載されている物が多く購入時の目安になっています。
- COMPRESSION
- FIT STYLE
- REGULAR STYLE
- LOOSE STYLE
今回のもLOOSE STYLEなのでLLでもそんなにピッチピチにはならないだろうと。
次は
ストレッチマイクロフリーズハイネック サイズ:3L 「REGULAR STYLE」
価格は780円とこれも激安。
インナーだと思って買ったんですが、ファスナー付きの胸ポケットがついています…
これはアウターですね!(^_^;)
フリースは当たり前ですが肌面で、外側はツルツルです、
フリースの使い方はこれが正解で、ユニクロのヒートテックフリースは内側がツルツルで外側がフリースという間違った使い方をしているのと対極です。
次は、
制電裏起毛長袖ポロシャツ サイズ:3L 「LOOSE STYLE」
価格は780円のところセールでなんと399円!
これはインナーではなく普段着用に購入
かなり厚手の起毛でふかふかです、
「LOOSE STYLE」の3Lなので普通の3L並にゆったりしています、
そこそこ寒くても下着無しでこれ一枚でも行けそうです。
ところで!
今回インナーとして買った最初に二枚ですが、
二枚目はファスナー付きの胸ポケットがついているのでアウターとして設計されていて、裏面フリースでただでさえ厚手気味なところになおかつ3Lの「REGULAR STYLE」なのでふつうにゆったりしていてインナーとして使うには着膨れして今の時期に向きません(´・ω・`)
一枚目も裏起毛が厚手でどうやらアウターとして着るタイプのようでかなりゆったりしていてこれもまたインナーとして使うには着膨れして今の時期に向きません(´・ω・`)
どっちももっと寒くなった冬本番用だなぁ。
コメント
コメントを投稿