CR2を使う懐中電灯、Luxogen LR10-3Wと壱式
CR2というリチウム電池を使う懐中電灯はちょっと珍しいですね、
私も2本しか持ってません、
ひとつはLuxogen LR10-3W(写真上)
もう一つは壱式(写真下)
当時頒布とタイミングがバッチリ合って運よく入手することができました、
Luxogen LR10-3Wはかなり昔にブログの読者さんだったかお客さんから頂いたものです。当時このモデルに興味があるようなことをブログに書いたからだったかのような気がします(^_^;)
発売当時はまだライトマニアでもなく、その後何年か経ってからの入手でしたが、このレベルのLEDライトは発売当初はかなり高価で希少だったと思います。
一応その系統は続いていたらしく、CR123A用のLuxogenを新品で購入することができましたが、細部の出来が並になってました、
ちょうど今回ヤフオクに出してます。
ところで、Luxogen LR10-3Wはバッテリー室の底にスプリングの接点が入っているのでRCR2 Li-ion充電池が使えるのですが、
壱式の方はCR2できっちり合うように作られていてわずかに短いRCR2は接点に接触せず使えませんでした。
そんな変な電池使うなよ!ってこともあると思います(^_^;)
というわけで壱式の方は正しくCR2を使っていこうと思います。
コメント
コメントを投稿