吸着タイルマットの後片付け
冬にフローリングの廊下が冷たいので敷いた吸着タイルマット、
二年以上敷きっぱなしで汚れてきたので春になったのを機会に剥がすことに。

剥がしたら吸着素材が張り付いて残った_| ̄|○


こういうのは暑ければきれいに剥がれるので、たぶん夏の暑い時期とかに剥がせば跡が残らなかったと思うけど、やり始めたからにはなんとかせねば、
というわけでスチームアイロンの登場。

これでまんべんなく蒸気と熱を加えてやったらきれいに剥がれた(^_^)
最初に残った跡や、部分的に残った部分は

スチームクリーナーで剥がす

で、完了。
スチームクリーナーは年に一回も使えばいいほうだけど、なければ無いで困るので一家に一台あった方がいい(^_^;)

二年以上敷きっぱなしで汚れてきたので春になったのを機会に剥がすことに。
剥がしたら吸着素材が張り付いて残った_| ̄|○
こういうのは暑ければきれいに剥がれるので、たぶん夏の暑い時期とかに剥がせば跡が残らなかったと思うけど、やり始めたからにはなんとかせねば、
というわけでスチームアイロンの登場。
これでまんべんなく蒸気と熱を加えてやったらきれいに剥がれた(^_^)
最初に残った跡や、部分的に残った部分は
スチームクリーナーで剥がす
で、完了。
スチームクリーナーは年に一回も使えばいいほうだけど、なければ無いで困るので一家に一台あった方がいい(^_^;)
コメント
コメントを投稿