投稿

9月, 2024の投稿を表示しています

CASIO G-SHOCKの電池交換、基本編

ブレーキが効きすぎる、全自動縦型洗濯機 シャープ ES-GV8C-S

イメージ
 2019年8月に買った洗濯機シャープ ES-GV8C-S https://takebeat-bamboo.blogspot.com/2019/08/es-gv8c-s.html 丸5年使っているわけだけど、 2022年頃から脱水終了時のブレーキの効きが強くて困ってる。 脱水が止まる時に槽にブレーキを掛けて止まるようになってるわけなんだけど、ゆっくり止まらずガツンと大きな音を出して止まってその衝撃で洗濯機が2〜3cm動く_| ̄|○ それでも洗濯物の量が多いときは質量に負けてそんなに急激には止まらなかったので放置していたのだけど、最近はどんなときでもガツンと急ブレーキがかかるようになってる(´・ω・`) 修理となるとブレーキ交換となるのだろうけど、どう考えてもそれで数万円はかかると思うので悩む😅 そこで考えたのが「ブレーキに潤滑剤塗ればいんじゃね?」 これはとても危険な発想だ、 そもそもなんでブレーキが付いているかと言うと、脱水で槽が回っている時に手を突っ込んでしまえば手が複雑骨折を起こしても不思議ではなく、昔はそういう事故が発生したため必須になった機能だからだ。 しかし、今の洗濯機は槽が止まらないとそもそも蓋が開かないので、それならその危険性はないし、 ならブレーキの効きが悪くなるように潤滑剤を塗ってもいいんじゃね?と思ったわけだ。 というわけでネットでブレーキについての知識を軽くチェックした後実際に洗濯機のブレーキ部分をチェックすることにする。 まずは裏ぶたを開けてみる。 どうやらここからではブレーキにアクセスするのは無理っぽいので洗濯機を横倒しにして底側から見てみることに。 こっち側から見ても見えませんねん😅 逆側に移動してみます。 ブレーキが見えました、 仕組みは昔のママチャリの後輪のブレーキに使われていたバンドブレーキです。 黒い粉まみれになっているのでブレーキのライニングが減ってなくなっているのか? 根本的な解決方法としてはやっぱりブレーキ交換しかないわけで、 でもその費用がもったいないからこうしているわけで😅 というわけでバンドの内側に向けてオイルスプレーを噴射します。 使ったのは扇風機の軸の油切れに大変効果を発揮した KURE スーパーチェーンルブ、モリブデン入りがポイントです。 https://takebeat-bamboo.blogspot.

カラビナミニトーチライト

イメージ
lEDライトを貰ったけどパッケージが立派、 説明文に謎が多いので分解したら組み立てが面倒_| ̄|○  写真を撮ったはいいが、ツッコミどころ満載でこんなことにいちいち突っ込むのが面倒になたので写真だけけ掲載😅

だめだこりゃ、JOY/ジョイ

イメージ
 すすぎが早いという宣伝文句を見て買ってみた、 逆さまに置くのには抵抗があったが、液垂れしないと言っているのを信用して見たが… 見事に垂れてる_| ̄|○ 肝心のすすぎの早さはどうだろ? 食器を洗ってみると、泡切れにはそれまで使っているキュキュットと比べて分かるような差は見られなかった(´・ω・`) 更に言うと、 泡が消えてすすぎ終わった食器の表面を触って見ると、プラスチックはキレイにすすげているようだが、 陶器やステンレスの表面はヌルヌルが残っていた_| ̄|○ ヌルヌルに関しては残留洗剤以外にもいろいろな要素が考えられるのだけど、 トータルで見ると結局看板倒れじゃないか!どこのメーカーだよ! とメーカーを確認すると… 案の定P&Gだった、 やっぱりこのメーカーだめだ。

スキンアクア スーパーモイスチャージェル

イメージ
 この夏とても重宝していたpdc ピュアナチュラルエッセンスローションホワイトですが、 https://takebeat-bamboo.blogspot.com/2024/05/pdc.html 少し前から塗ったところが日中の仕事中にあちこち痒くなります、 思い当たるフシといえば、真夏のように汗だくにはならなくなったことです、汗だくになったら自然と剥がれ落ちていたのでしょうか😅 それでも効果はあったのですけど。 というわけで、他のスキンケア用品を買ってみました、 今回買ったのは スキンアクア スーパーモイスチャージェル DCM(旧ホーマック)で638円でした。 今回重視したのは 日焼け防止 保湿 このふたつ、 自動車を運転していると特に日焼けする右手の腕の表面が硬化しているような感覚なのでそれの防止です。 日中出かける前に使用する予定、 夜の風呂上がりには「pdc ピュアナチュラルエッセンスローションホワイト」を引き続き使用する予定。

ホースジョイント交換、

イメージ
 庭に水を撒く用のホースリールのホースのジョイントアダプタが経年劣化で壊れた、 昔に比べると壊れるのが早い気がするのは気の所為か? 新しいアダプタ買わなきゃならないんだけどホースがちょっと細いタイプなのでホースの太さ計らなきゃならなかったり面倒なだぁって伸ばし伸ばしにしていたら、 本日別件でガラクタの入った箱を漁っていたらまっさらの新品のアダプタが出てきた😅 ので、取り付け、 ピッタリハマって問題なかった。 これたぶん、100円ショップで買った散水ノズルについてきたやつだ、 100円ショップ物だと寿命はどうなのかなぁ?

米とパックご飯

イメージ
我が家では基本的に毎日米2合を炊く 米1合は180mlで重さは150g 米1合が炊きあがると約350g 炊くと約2.33倍に増える。 米5kgなら11.65kg つまり2000円で5kgの米を買えば11.65kgのご飯が出来上がる。 それに対し今日買ってきたパックご飯は1食180gが10個入りで1.8kgで980円 11.65kg分だと6342円 差額の4342円が水道代と電気代と手間代か…

このブログの人気の投稿

バックライトが点かない、CASIO G-SHOCK GLX-5600

もしかしてインク補充式?100円ショップのリピート印

押入れの結露対策にスタイロフォーム

電池交換&分解洗浄 CASIO G-SHOCK AW-591