セリアのニッケル水素充電池

 ラジオに入れていたニッケル水素充電池がだめになったので新しいニッケル水素充電池をセリアで買ってきました。


ラジオは電池の残量が残り少なくなって電圧が低くなっても使えるので過放電しやすく、更に我が家では使う機会が少ないのでかなり長期間低電圧状態が続いていると思われます。

しかし、だからといって普通の乾電池を使うと同様に過放電で液漏れを起こしラジオを壊す可能性があるので、液漏れの心配がないニッケル水素充電池を使うようにしています。

が、

最近ダイソーでニッケル水素充電池が入荷しなくなりました、

円高や資源価格の高騰などで原価が上がって売るのが難しくなったのでしょう、

それに対しまだセリアではニッケル水素充電池が売っています。

昔から思っていたのですが、ダイソーとセリアを比べると、同じ100円で売っていてもセリアのほうが良いものを売っています、どう考えてもセリアのほうが粗利率が低いです、

ニッケル水素充電池の仕入れ値がセリアとダイソーで大きく変わらないと思うので、現時点でダイソーの想定する仕入れ値が100円で売るには高くなってしまって、まだセリアではなんとか売れる、そんなギリギリの状態なのではないでしょうか、

どっかでセリアの経営が厳しいと聞きましたが、ダイソーに比べて良いものを同じ価格で売っていたらそうなりますよね😅

そのうちセリアでニッケル水素充電池が売られなくなったとき、ダイソーが150円や200円で売り始めるのかなぁ?私はそれでもいいけど。


コメント

このブログの人気の投稿

バックライトが点かない、CASIO G-SHOCK GLX-5600

もしかしてインク補充式?100円ショップのリピート印

押入れの結露対策にスタイロフォーム

電池交換&分解洗浄 CASIO G-SHOCK AW-591