お役御免、古いユニクロ ウォームイージーパンツ

真冬になると履いてるユニクロ ウォームイージーパンツ、


ここ数年なんか寒いなぁと思いつつ履いていましたが、今年は特に寒い!
体調の変化かなぁ?と思っていましたが、改めてチェックすると裏地のフリースがヘタってペラペラになってます。


よく見ると穴も空いてました(^_^;)



この表地がポリエステルタフタで、裏のライニングとして薄いフリースが使われているズボンは適度に表地に通気性があるので、風自体は遮断しつつ、ズボンの中の湿気が結露で外に放出されて快適なので真冬に必須です。

ここ数年寒くなったのは裏地のフリースがヘタったせいですね、

実は数年前にこのズボンが寒くなったなぁと思ったときにGUで似たようなズボンを買っていました。


スタイルがユニクロのそれとは違って裾が広がっているのが慣れなくて履いていませんでしたが、
これに履き替えると暖かさが段違いです、
裏地のフリースもふかふかですし、表地もユニクロに比べてちょっと厚手なのも効いているのかもしれません。


実際に履いてみて暖かさにかなりの差があるのでもうユニクロの方はお役御免です。

追記

いつ買った物だったかな?と調べると、

2018年1月にメルカリで買っていました、
すでにこの当時ユニクロではこのタイプの暖パンは売ってなくて完全に風を通さない暖パンしかなく、それだと汗で蒸れて冷気で濡れて冷たいという全く真冬に役に立たない暖パンしかなかったので(^_^;)
メルカリで探してやっと見つけたものでした。


コメント

このブログの人気の投稿

バックライトが点かない、CASIO G-SHOCK GLX-5600

もしかしてインク補充式?100円ショップのリピート印

押入れの結露対策にスタイロフォーム

電池交換&分解洗浄 CASIO G-SHOCK AW-591