- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
裏にフリースを貼り付けた生地で作られた衣類が暖かくて好き、
これはワークマンで買ったパーカー。
ところが通販で買ったこのパンツは似たような生地なんだけど、ちょっと歩くと汗で湿気ってそれが冷えて逆に寒くなる。
品質表示見ても特に変わった素材は使ってないんだけど…
もしかしてと思って生地に口を当てて思いっきり空気を吹いたけど、裏側に全く空気が漏れなかった、
防風仕様ですね_| ̄|○
今もあるかわからないけど、ユニクロで防風フィルムを挟んだ暖パンが売ってて、それを履いたら風が通らないので湿気がこもって、その湿気が外気で冷やされて冷たい寒いという事があったので、
それ以来防風フィルム入りは避けていたのだけど、まさかそんな事書いていない商品で防風商品に当たるとか(´・ω・`)
風がスースー通るのは別として、防寒着にもある程度の通気性は必要で、服の中で発生した湿気は、最も外側に着た服の生地の表面で冷やされて結露し、外気に放出されます、それにより服の中の湿度は上がりすぎず快適になるんだけど、
防風フィルム等により服の中の空気が外気と遮断されると、熱だけが逃げて湿気は残ってそれが結露して冷たくなります、
これ企画した人実際に履いてみたのかな?
コメント
コメントを投稿