電池交換、CASIO G-SHOCK GLS-100
ライトボタンを長押してオートライトをセットしようとするとライトがちらつきます、これは電池が減ってきた兆候なので電池交換します。
2019年3月に電池交換してるのでちょうど丸2年で電池交換となりました。
G-SHOCKはCR2016を使った物が多いのですが、GLS-100はCR2025というちょっと容量多めの電池を使っています。
電池はダイソーで売ってる三菱製で2個100円のもの、
1個あたり50円なのに品質の安定性は抜群です。
2個入りですが使うのは当然1個です(^_^;)
電池交換の際のポイントを写真で撮って公開しようと思い、電池交換中に一通り写真を撮ったのですが、
前回の電池交換の日記を見たら今回と全く同じことを書いていたので割愛します(^_^;)
あえて載せるとしたら裏蓋の汚れ&腐食ですね、
電池交換の際にこれを削り取ってアルコールできれいに拭き取ります、
コメント
コメントを投稿