暖かくなって自転車の出番が増えると前カゴが気になります、 古くてビニールコートも剥がれて見栄えが悪いのもそうですが、、 メッシュ素材で元々柔なのに加え、錆びて更に剛性が無くなっていて、 ちょっとした段差でカゴが自重でラグラ揺れてガタガタうるさいのです。 そこで新しいカゴを買ってきました、 あさひ[ASAHI] 大型ステンレス前ワイヤーカゴ 4,980円 候補としては他に ステンレスじゃない普通の鉄のワイヤーカゴが2,480円 であって、それがスクエアなデザインでかっこよかったので最後までどっちを買おうか迷ったのですが、 むき出しの鉄だとすぐ錆びるよなぁ・・・と言うのが最後まで頭を離れずステンレス製に決まりました。 それまでのカゴよりはちょっと小さのですが、それでも大きな部類に入ります、 カゴが小さいとコンビニ弁当を入れても斜めになって、家に着く頃には弁当の中身が偏りまくるのでちょっと大きめの弁当でも水平に置けるカゴが私はマストだと思ってます(^_^;) 脱着は簡単で、必要な工具はプラスドライバーと8mmのスパナだけ。 カゴに付属の取り付け用のネジ等は使わず、自転車に最初からついていたカゴの固定用のネジ類だけでOKでした。 それまで使っていたカゴカバーも特に問題なく使えます、 せっかくのの新しいカゴが隠れるし生活感もあふれるのでカゴカバーは普段は外しておこうかなぁ・・・